神港園レインボー西宮の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.5 | 4.5 | 3.0 | 3.0 | 1.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

部屋が広く、清潔にされていた

料金が高く入居しづらい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
高齢になり一人暮らしなので不安だった、物忘れもあり、足も悪いので転倒の不安や誰もいない時に、何かあったら不安だと思いました
入居後どうなったか?
老人ホームに入ることによって、食事も3食用意してもらえて栄養も考えてもらえる、万が一なにかあったときにすぐに対応してもらえる
神港園レインボー西宮の評価
施設内の綺麗さや清潔感、部屋も広く使いやすそうでした、スタッフも感じが良かったので
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
監視できる訳では無いのでわからないですが、よさそうにはおもいます、対応はちゃんとしてもらってます
外観・内装・居室・設備について
施設の外観はきれいだとおもいました、部屋も広くきれいにされてました、設備は充実してます
介護医療サービスについて
介護サービスはまあ普通だと思います、他と比べてないので分からないです、医療も普通
近隣環境や交通アクセスについて
近隣はそんなに環境がわるいわけでもなく、まあいいほうだとおもいました、アクセスはいい、
料金費用について
老人ホーム全体にですが、とにかく高い普通に働いてほとんどの人は入れないと思うので
投稿者: mk投稿月:2023/11
入居者:100歳以上 女性 要介護1

部屋に非常呼び出しベルがある

受付不在時に母の外出に気づかない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 | 1.0 |
入居前に困っていたこと
自分達がら近くに住んでいない事。何かあってもすぐには行けない。母が認知症で、父が見ているが、父も脳梗塞を患った事があるので、2人だかにしておくのが気になる。
入居後どうなったか?
ご飯は値段ばかり高くて、実際のものは貧相な物で、ケアや施設の費用を払っているが、払っているお金の対価があるかは疑問。急いで決めて、空いていたからここにしたが、住んでみるとイマイチだという事がわかった。
神港園レインボー西宮の評価
何かにつけてお金を取るし、受付にも人がいない事が多く、徘徊する人が勝手に出て行っても分かっていない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
受付の人がいなかったりする事で、母がたまたま外に出てしまっても気づいていない。なんのためにその施設に入っているのか⁈
外観・内装・居室・設備について
廊下は内廊で夏は涼しいし、設備も整っている。部屋に非常呼び出しベルがある。ボケている母にとっては、ボタンが見分けにくいという難点もある。
介護医療サービスについて
施設の一階にクリニックがあるので、取り敢えずは安心している。サービスは、市の業者に委託している。
近隣環境や交通アクセスについて
高齢者が出かけようとした時に、交通の弁がよくない。結局タクシーを呼ぶしかないのが不満。
料金費用について
高い。本当だったら引っ越しさせたいが、引っ越しの諸々の事を考えると引越しできないのが無念。施設に入っているのに、もう少しマシなサービスがないのか⁈
投稿者: み投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。