介護付き有料老人ホーム 憩いの里・大垣の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/14
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.7 | 3.7 | 4.0 | 4.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

個室がバリアフリーで車椅子移動しやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
外出時に転倒して怪我をしているが本人に、その記憶が無いです同居の家族に対して、激しい怒りを突発的に剥き出す。詐偽被害。排泄物をところ構わず塗る。
入居後どうなったか?
家族(兄夫婦や甥っ子達)の精神的な負担が減った。母親に対して優しい声掛けが出来る様になった。
介護付き有料老人ホーム 憩いの里・大垣の評価
実家から近い為、訪問がしやすい事と何かあった場合でも直ぐに駆けつける事が出来る所。スタッフがこちらの質問に対して親身になって聞いてくれる所。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの人数はそれほど多くはないが、入居者に対して細かいところまで気を配っている所。
外観・内装・居室・設備について
個室の対応で、バリアフリーの造りの為、車椅子でも移動がしやすい。建物の外観が綺麗。
介護医療サービスについて
軽い症状の風邪の場合でも、重症化や肺炎にならない様に、こまめに様子を診て対応してくれている。
近隣環境や交通アクセスについて
国道沿いでありアクセスは良い。又、家からの距離も非常に近いので、何かあっても直ぐに駆けつける事が出来る。
料金費用について
兄夫婦が対応しているので細かい値段が不明だが、それ程高くはないと聞いているので適正だと思う。
投稿者: フリスビー投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護3

毎月手紙、写真、レポートが届く
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
入居可能な施設が空き待ちで容易に見つける事が出来ず半年程、時間を要した。その間に認知症状も進み、近隣のお年寄りの方々に騙されて金品を騙し盗られ続けた。
入居後どうなったか?
騙し続けられてきた近隣のお年寄りから距離を置く事が出来、日中、余計な心配をする事が無くなった。
介護付き有料老人ホーム 憩いの里・大垣の評価
他人だからこそ気付く事もあり私達、家族には解らなかった行動特性が判明した。又、施設内に居ると犯罪や事故に巻き込まれる事なく安心出来る
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
訪問時には笑顔で丁寧な対応をして頂いているが普段、母親に対してどのように対応しているかは不透明。
外観・内装・居室・設備について
築年数10年程経過しているため経年劣化はやむを得ないが、当然の事ながらユニバーサルデザイン設計されており安心出来る。
介護医療サービスについて
コロナ禍にあって、毎月、手紙、写真に加えてレポートを出して頂けるので助かります。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から車で20分ほどの静かな環境に立地しており、広い駐車場も完備しているので訪問し易い。
料金費用について
年金では賄えませんが毎月6万円程、持ち出しで運用しています。もう少し安ければ助かります。
投稿者: 仙人投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要介護3

交通の便がよく近隣に病院がある

常駐医がおらず日々のケアに不安
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
家族だけの介護では時間的にも作業的にも手が回らず困難で、家族の生活に支障がでてしまう。24時間見守るのはこんなんだった。
介護付き有料老人ホーム 憩いの里・大垣の評価
スタッフ。職員さんの対応が良く、入居者に対してのケアも良く行き届いている感じでした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員さんの対応が優しくて暖か味を感じました。入居者の方々も楽しそうな表情でした。
外観・内装・居室・設備について
日当たりが良くないせいか施設内がやや暗く感じました。築年数もやや長いため老朽化を感じました。
介護医療サービスについて
常駐の医師はいなく看護師だけでした。緊急時にはすぐに救急車を手配するようです。日々のケアに不安を感じます。
近隣環境や交通アクセスについて
静かな環境で交通の便もよく近い距離に病院もあり安心です。自家用車は便利だと思います。
料金費用について
特に高額と思われるような付帯料金もかからず、一般的で良心的な料金体制だと思います。
投稿者: トン投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。