元々旅館を経営しておられたので、接客はとても丁寧で親切でした。他の施設では「現場を仕切っています」といわんばかりの「ヌシ」の様な方がおられましたが、その様なスタッフも皆無でした。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 2.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
元々旅館を経営しておられたので、接客はとても丁寧で親切でした。他の施設では「現場を仕切っています」といわんばかりの「ヌシ」の様な方がおられましたが、その様なスタッフも皆無でした。
外観・内装・居室・設備について
施設はとても綺麗でした。元は料亭でしたので和風の旅館の造りであり、部屋も広くて綺麗でした。窓から瀬田川が見えますし、四季折々の景色を楽しむ事が出来ます。
施設の写真が雨の日の様であり少し暗い感じに見えますが、実際に下見をしたらビックリします。
介護医療サービスについて
施設のすぐ隣に医療施設がない為に、近隣の医療機関に送迎して貰えます。但し何れも有償(30分で数千円)だったので、通院回数が多い人は費用負担が重いです。
近隣環境や交通アクセスについて
京阪電車の駅まで歩いて20分位なので、車に乗れない人でも歩いて訪問出来ると思います。
料金費用について
月額30万プラス一時金600万円は地域で一番高いです。
料理はダントツに美味しいので、お金があって元気に美味しい料理を食べられる方にはオススメです。
投稿者: ゴマ投稿月:2025/02
入居者:90代前半 男性 要介護2見学月:2024/11