リハビリの充実、孤立させない介護をして頂けそう。介助が必要であっても人として尊重して貰えそう。専門の知識を持った方が親身に話しを聞いてくださり、質問に的確にはっきりと答えて頂き安心できた。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
スーパー・コート京・西京極の評価
リハビリの充実、孤立させない介護をして頂けそう。介助が必要であっても人として尊重して貰えそう。専門の知識を持った方が親身に話しを聞いてくださり、質問に的確にはっきりと答えて頂き安心できた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの皆さんも笑顔で挨拶してくださり、施設と言うよりホテルに近い感じの接客を感じた。施設見学中に看護師がたん吸引されていたが、優しく声かけされていて安心感があった。それぞれの持ち場で皆さん笑顔で対応されていた。
外観・内装・居室・設備について
館内に入って穏やかな音楽が流れていた。個室はプライバシーを尊重されている印象だったが、かと言って孤立した感じはなく、食堂でお話しする方、廊下を行き来する方、全体に活気があるように感じた。お風呂も使用された後をけんがくしたが清潔な感じ。
介護医療サービスについて
理学療法士や言語療法士がいらして、リハビリを一日30分、毎日していただけると聞いて寝かされたままにならないと安心しました。母は自分で動くことができないが、それでもマッサージ等をしていただけるとのこと、有り難く思う。
近隣環境や交通アクセスについて
公園が隣にあり、面会の交通アクセスを考えて同グループの西京極を選んだが空きがなく残念でしたが、他の施設への話も聞いてくださり有り難かった。
料金費用について
難病認定を受けているため、条件が厳しく、他の施設では高額過ぎて入居することはできなかったが、パーキンソン病特化型として費用面でも随分考えて頂いていると感じる。
投稿者: ぶーちゃん投稿月:2024/03
入居者:80代前半 女性 申請中見学月:2024/03