入居前に困っていたこと
本人が中々施設に入るのに難色を示していた。私の姉二人も反対。説得するまでが大変でした。介護は私一人が週に3回通いしてたので(当時は要支援2)2014年には病気悪化で亡くなりました
入居後どうなったか?
私一人が食事等の介護していたので、全てそれを施設にお願いできたのが一番大きな理由。他にはデイサービスの手配。リハビリ介護。褥瘡等の介護など全てにおいて助かりました。
スーパー・コート吹田山手の評価
介護士さん達が結構親身になって、介護されている私の父と私に対しても色々親身になって励ましてくれたのが嬉しかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他入居者の方々とはあまり接触しなかったので知りませんが、職員スタッフの方々には結構無理を言っても聞いてもらえたのがありがたかった。
外観・内装・居室・設備について
ワンルームタイプの中で結構広々使えました。別の階にお風呂が複数あり、父親も介護されながら喜んで入浴していました。
介護医療サービスについて
体調が段々と悪くなり、病院に入院と退所せざるをえなくなったのですが、それまで色々医療的にお世話になり、病院探すのにも結構力になって頂いたのがありがたかった。
近隣環境や交通アクセスについて
個人的には駅と私の自宅の間にあり、自宅からも自転車で10分もかからないので直ぐに行けたのが有り難かった。
料金費用について
食事が全て付いて当時月128000円は安価だと思いました。他も色々あたったり、見学もしましたが、何百万もするところもあったりで、ここの価格は嬉しかったです。