スーパー・コート吹田山手の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/22
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.8 | 3.8 | 3.7 | 3.7 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

入浴が個人単位。

駅から、バスに乗らねばならずアクセス悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 |
介護医療サービスについて
入浴は介助者がつき、一人ずつ入浴するシステムのようなので、本人は施設で銭湯のように大勢で入浴することに抵抗があるのでこのやり方は良かった。
近隣環境や交通アクセスについて
JRの駅からバスで行かねばならず本数も頻繁にはないようだった。家には自家用車がなく公共交通機関を使う必要がありこの点はかなりマイナス。
投稿者: ゴードンさん投稿月:2024/10
入居者:80代後半 女性 要介護2

部屋がゆったりとしていて素敵
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
裏の家の方でしたが車いす生活になり同居の長女が病気で介護できず、本人が自ら他の家族と一緒に 探し立地もよく温かい雰囲気や食事もおいしいと自宅と近いことなどとても気に入り入居されました。
入居後どうなったか?
好きな家具等で自宅にいるようで、ヘルパーさん付き?コンサートやお出かけも楽しんでいらっしゃいました。お見舞いに伺ったとき、自室から満開の桜を鑑賞でき素敵でした。食事も和気あいあいとした雰囲気でイベントもいろいろ…家族や知り合いも訪問しやすい暖かな施設です。
スーパー・コート吹田山手の評価
大きな施設ではないが上品で居心地の良さかな?本人はコロナ前に亡くなりましたが幸せな大往生でした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
安心感と居心地の良さを提供されている。みな歩くとても親切です。将来自分も入りたいと思える環境です。
外観・内装・居室・設備について
こじんまりした落ち着いた建物で駐車場も入れやすい感じでした。部屋もゆったりしていて素敵です。
介護医療サービスについて
私はよくわからないけれど訪問時や入居者の様子でとても良いと思う。とてもいい施設です。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣以外は車がないとちょっと行きにくいかもわかりません。たぶんバスやほかの手段があると思いますが。
料金費用について
家で暮らしているようで自室も充実、いろいろ行き届いているし思ったより低料金で入居可能。
投稿者: あみ投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要支援2入居月:2020年以前

外壁塗装や内装がきれい

料金が少し高い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 |
スーパー・コート吹田山手の評価
実家や娘が住んでいるところから近いため、何かあった時にすぐに訪問できるのが良いと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員の方はとても頑張っていると思います。頭が下がる思いです。感謝しています。
外観・内装・居室・設備について
最近建て替えたか、外壁の塗装をし直したのか、きれいになっていると思います。部屋もきれいでした。
介護医療サービスについて
入居はしていないので介護・医療サービスについては分かりませんが、たまに救急車が来たりしているので管理はしっかりしていると思います。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは遠く、坂もありますが、実家や娘が住んでいるところから近いので良いと思います。
料金費用について
施設がキレイだからか、少しお高いと思いました。 他に安いところがあれば検討したいと思います。
投稿者: うまい棒投稿月:2024/05
入居者:70代後半 男性 要支援2見学月:2022/11

月128,000円で食事付きで安価だった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
本人が中々施設に入るのに難色を示していた。私の姉二人も反対。説得するまでが大変でした。介護は私一人が週に3回通いしてたので(当時は要支援2)2014年には病気悪化で亡くなりました
入居後どうなったか?
私一人が食事等の介護していたので、全てそれを施設にお願いできたのが一番大きな理由。他にはデイサービスの手配。リハビリ介護。褥瘡等の介護など全てにおいて助かりました。
スーパー・コート吹田山手の評価
介護士さん達が結構親身になって、介護されている私の父と私に対しても色々親身になって励ましてくれたのが嬉しかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他入居者の方々とはあまり接触しなかったので知りませんが、職員スタッフの方々には結構無理を言っても聞いてもらえたのがありがたかった。
外観・内装・居室・設備について
ワンルームタイプの中で結構広々使えました。別の階にお風呂が複数あり、父親も介護されながら喜んで入浴していました。
介護医療サービスについて
体調が段々と悪くなり、病院に入院と退所せざるをえなくなったのですが、それまで色々医療的にお世話になり、病院探すのにも結構力になって頂いたのがありがたかった。
近隣環境や交通アクセスについて
個人的には駅と私の自宅の間にあり、自宅からも自転車で10分もかからないので直ぐに行けたのが有り難かった。
料金費用について
食事が全て付いて当時月128000円は安価だと思いました。他も色々あたったり、見学もしましたが、何百万もするところもあったりで、ここの価格は嬉しかったです。
投稿者: 北摂ハッチ投稿月:2024/03
入居者:80代後半 男性 要介護2入居月:2020年以前

部屋と浴室がバリアフリー設計
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
食事の準備や入浴、掃除などを一人でするなど日常生活に不便を感じていた。また一人暮らしなので日常の見守りが必要と感じられた。
入居後どうなったか?
食事の準備、掃除も面倒を見てくれるし、共同浴室もあり生活に不便はなくなった。スタッフが常に目を配ってくれるので安心ができた。
スーパー・コート吹田山手の評価
立地条件が良く施設も新しいので本人も満足していた。部屋も一人だと十分な広さが確保できていて、趣味など自由に時間を過ごせた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
所長をはじめスタッフはフレンドリーで押しつけがましくなく気持ちよく生活ができたようだ。定期的にイベントなども開催されていたようだ。
外観・内装・居室・設備について
部屋は十分な広さがあり、バリアフリーなので安心して生活ができた。浴室もバリアフリーな設計がされており介護が必要な方でも問題なく入浴できた。
介護医療サービスについて
医療サービスができる施設ではなかったと思うが、何かあれば医療機関にアクセスできるように準備がされていた。特に介護や医療を必要としたことはない。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から徒歩圏内であり、住宅地の静かな環境であった。生活するうえで、また訪問するうえでも特に問題は感じなかった。良好な立地条件といえる。
料金費用について
現在はどうかわからないが当時は他の施設よりかなり割安だった。本人は介護が必要な状態ではなかったのでこの施設の条件で全く問題はなかった。
投稿者: はあち投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 自立入居月:2020年以前

職員や他の入居者と過ごせる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
家族が仕事、通学などで自宅を留守にする際に、祖母が1人取り残されてガスなど勝手に使い事故を起こさないか心配であったこと。
入居後どうなったか?
施設に入居することにより、じたくにてひとりぼっちでの留守番やすごすことがなくなったので、心配だったことは解消されました。
スーパー・コート吹田山手の評価
同年代の方々と日々過ごすことができたり、介護士の方もいることで、寂しい思いをせずにすむこと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員、スタッフも他の入居者の方々も変動があるので特に、何もきにしなかった。
外観・内装・居室・設備について
特に何もありませんが、良い面でも悪い面でも特に気になったことはないように思います
介護医療サービスについて
自宅で1人で過ごすより、施設職員や、スタッフ、他の入居者の方と過ごすことができるのでよかったかと思う
近隣環境や交通アクセスについて
いつも、面会に行く時には車で行くことが多いので、特に何も気にはならなかったです。
料金費用について
他の施設との比較をしていないので高いか安いかは分からないが家で心配事を抱えているより良いと思う
投稿者: ○投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。