住宅型有料老人ホーム 幸楽鶴見緑地の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフが親切丁寧で人柄が良い

外部委託メインの介護に不安
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
住宅型有料老人ホーム 幸楽鶴見緑地の評価
アットホーム感がありいい感じではあるが、いまひとつパッとしない。なんとなく魅力に欠ける。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みなさん親切丁寧で人柄も良さそうで好評価であった。他の入居者とはほとんど関われなかった。
外観・内装・居室・設備について
ごく普通にて、かもなく不可もなくな感じであった。どこも同じようなものかも知れないが。
介護医療サービスについて
外部の協力をメインに対応している印象が否めない感じがしたので、いまひとつ安心しきれない思いが残った。
近隣環境や交通アクセスについて
まあまあの立地にて、便利ではあるので特に問題はないと思う。近隣にも特に問題は無い。
料金費用について
一般的な同様の施設とほぼ同レベルの料金で、可もなく不可もなく、特段の印象はありません。
投稿者: s、s投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 自立見学月:2022/10
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。