老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

エバーライフ西大寺の評判・口コミ一覧

最終更新日:2024/08/09
総合評価3.77(7件)
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.93.63.4
i
「口コミ投稿等ガイドライン」について
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
  • 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
  • プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
  • 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
  • クレームとしての口コミ投稿は控える
  • 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示
詳細は口コミ投稿ガイドラインをご確認ください
入居
3.8
本人確認済本人確認済
良かった点
スタッフが丁寧な対応で親切なところ。
悪かった点
アクセスが良くない。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.03.04.0

外観・内装・居室・設備について

フロントがきれいで、コミュニティスペースとしては談話室があり、大浴場が設備としても整っていて、充実した施設のような気がする。

近隣環境や交通アクセスについて

まわりが少しゴミゴミしているので、施設へのアクセスがあまり良くないような気がする。また、駐車場のスペースがあまり広いため、利用するのに支障がある。
投稿者: ピー投稿月:2024/08
入居者:80代前半 男性 要支援2入居月:2023/02
見学
3.6
本人確認済本人確認済
立地場所がアクセスしやすい場所なので良いと思う。医療面で在宅酸素の受け入れも可能とのことだったので。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.03.0

エバーライフ西大寺の評価

立地場所がアクセスしやすい場所なので良いと思う。医療面で在宅酸素の受け入れも可能とのことだったので。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

親切な方が多く、笑顔で接してくれたが見学者だからなのかもしれないので実際はわからない。

外観・内装・居室・設備について

パッと見た感じ、ザ施設という感じではなくマンションの様な感じだった。新しくて綺麗な印象。

介護医療サービスについて

看護職員はおらず、スタッフ配置のみということだったのでもし何かあったときに少し不安が残った。

近隣環境や交通アクセスについて

駅の近くで、付近には商業施設などもありやや栄えている印象だったので本人も満足していた。

料金費用について

これくらいが相場だとは思うがなかなか高いなぁ、というのが本音。敷金がないのはありがたい。
投稿者: えー投稿月:2024/06
入居者:70代前半 女性 自立見学月:2023/10
入居
4.0
本人確認済本人確認済
施設の人もとても親切で、新築当時に入居させて頂いたのもあってきれいな施設でした。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.01.04.0

入居前に困っていたこと

将来的に仕事抱えての世話が難しく、持病もあり、ずっと四六時中一緒に居てる琴がそもそも大変です。本人も離れて、いい距離感のほうがいいかも。

入居後どうなったか?

自分の時間が出来たのと、気になるけどお互いに新鮮な気持ちで接する事が良かったんじゃないかなと思います。ケンカもなくなりました。

エバーライフ西大寺の評価

施設の人もとても親切で、新築当時に入居させて頂いたのもあってきれいな施設でした。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

優しい人、親切な人で助かりました。気配り、目配りが行き届いた施設で悪い印象はないです。

外観・内装・居室・設備について

新築の施設に入居させて頂いたのもあって大満足です。色々なイベントを企画していただいて良かった。

介護医療サービスについて

怪我や病気の時もいち早く段取りしていただいて、本人も嬉しい気持ちだったと思います。

近隣環境や交通アクセスについて

大阪からなので私の持病もあり、息子の嫁に頼んで車で会いに行ってたのでもう少し近い施設があれば良かったとおもう。

料金費用について

一個一個、細かくお金が加算されるのが、仕方ない話なんやけど家計的に苦しい事だったと思います。
投稿者: はな投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 自立入居月:2020年以前
見学
3.6
本人確認済本人確認済
家から近く、直ぐに様子を伺いに行ける距離であったし、スタッフの人達も好意的で良かった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.02.0

エバーライフ西大寺の評価

家から近く、直ぐに様子を伺いに行ける距離であったし、スタッフの人達も好意的で良かった。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

説明を受けた限りでは、スタッフの方達も親切で丁寧で、親身に介護して頂けそうだった。

外観・内装・居室・設備について

新しく綺麗な施設で、清潔感があった。居住スペースも十分な広さが確保されているし、認知症対策もされていた。

介護医療サービスについて

体調を崩しても、看護婦さんが直ぐに対して、病院に連れて行ってくれるようで安心である。

近隣環境や交通アクセスについて

自家用車で直ぐに駆けつけれる距離で不自由は感じなかった。環境も静かに過ごせる感じがした。

料金費用について

料金はやはり少し高めだと感じた。払えない金額ではないが、安いにこしたことはないので、もう少し安ければと思う。
投稿者: やんくま投稿月:2024/02
入居者:80代前半 男性 要介護1見学月:2022/04
見学
4.2
清潔感 施設のスタッフの方が親切 施設に預けたあともこちらの心のケアも一緒に考えてくれたこと。 いろいろお話しして安心できたこと
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.05.04.0

入居前に困っていたこと

毎日のお風呂の介助。 週2回ヘルパーさんにきてもらっているが自分達で交代で入れるとなると日々の負担になる。 入るまえの脱ぐ時 お風呂から出た後の着替えなど後も大変。 日々の軽く体を動かすリハビリ。 自分が仕事などで疲れているとなかなかちゃんとできない。 ご飯の介助 ご飯を食べ終わるまではゆっくり食べれない。

入居後どうなったか?

自分の時間にゆとりができた。 毎日自分のことよりもさきにお母さんのことを考えていたから。

エバーライフ西大寺の評価

清潔感 施設のスタッフの方が親切 施設に預けたあともこちらの心のケアも一緒に考えてくれたこと。 いろいろお話しして安心できたこと

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

優しく声かけしていただいたり他の入居者様も気さくな方がいたりして中に入って行きやすいと思った。 かといって密なお付き合いまでしなくていいので気持ちも楽です。

外観・内装・居室・設備について

介護を受ける本人の目線だったりバリアフリーの所など家でも取り入れてみたいところがあった。

介護医療サービスについて

本人が希望するときにお医者様のところに連れて行ってもらえたり、リハビリも決まった時間で規則正しくできているので満足しています。

近隣環境や交通アクセスについて

家からも職場からも行きやすい駅から徒歩10分以内のところなので今の生活スタイルに合わせてやすい。

料金費用について

状況を考えれば料金は妥当なのかなーっと思っています。 周りの方立ちからもいろいろお話を聞きますが、人それぞれの価値観の違いかなぁ〜と思っています。
投稿者: にゃん太郎投稿月:2022/07
入居者:70代後半 女性 要介護3
入居
3.2
大浴場が設置されていて入居時は毎日はいれる事が気に入った。がしかし今は土曜日が休止になってしまった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.04.03.0

入居前に困っていたこと

特に介護は無し。父親が亡くなり2年が経った。一人暮らしが持病もあり心配だったので近辺の老人ホームを見学その際希望の部屋が空きがなかったので待つことにした。

入居後どうなったか?

事務所に24時間対応出来るように職員さんが泊まり部屋には緊急ボタンもあるので安心である。母は大浴場設置されていることを大変喜んでいる。

エバーライフ西大寺の評価

大浴場が設置されていて入居時は毎日はいれる事が気に入った。がしかし今は土曜日が休止になってしまった。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

あるスタッフに日によって対応にムラがあるようだ。また女子だけなので電気製品に対して無知でいい加減な返答しているようだ

外観・内装・居室・設備について

入居時は和室とダイニングが有りゆっくりできるようだった。しかし足が弱くなりベッドを置くようになり手狭になった。

介護医療サービスについて

介護付ではないのでその施設の関係サービス利用している。医療サービスはその関係施設は離れている場所しかなく残念。

近隣環境や交通アクセスについて

歩いていける場所に整形外科、歯科、眼科医、皮膚科、もある。しかし一番肝心な内科医が無い。

料金費用について

母の年金と遺族年金で支払いはギリギリである。まったくよゆうはないじょうきょうである。
投稿者: トム投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要支援2
見学
4.0
自宅に比べれば、行動空間や移動空間が広がるので介護しやすい。介護者の、時間的余裕もできる。気持ちの上でのメリットが、一番大きいと感じた。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0

入居前に困っていたこと

被介護者の好み合った味付けをキープしつつ、栄養バランスのとれた食事を準備すること。会話を日常的に問いかけ、語り合う時間をつくりだすこと。

入居後どうなったか?

被介護者へ関わる対応人数が実質的に増えることによって、少し表情が良くなったように思った。

エバーライフ西大寺の評価

自宅に比べれば、行動空間や移動空間が広がるので介護しやすい。介護者の、時間的余裕もできる。気持ちの上でのメリットが、一番大きいと感じた。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

笑顔や満足した表情が多かった。和気藹々としたところばかりをに、誘導されたかもしれないが…

外観・内装・居室・設備について

欲を言えばきりがないが…十分な空間と清潔性、季節を感じることが出来る環境がみてとれた。

介護医療サービスについて

見学時の印象では、しっかりとしたスタッフ教育がみてとれた。医療面でのバックアップも、なされているとの説明だった。

近隣環境や交通アクセスについて

季節を感じることが出来る環境、自宅からの距離も許容範囲で検討したので、問題はなかった。

料金費用について

けっして安いわけではないが、サービス面とのバランスは、こんなものかな~という印象。日常を経験しなかったので追加料金については不明。
投稿者: こぐまのコロ助投稿月:2022/07
入居者:70代前半 女性 要介護3
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
TOPへ戻る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます