メディス草津の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 3.0 | 5.0 | 2.0 | 2.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフ全員が教育されており明るい

駅やバス停が少なく車がないと不便
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 3.0 | 5.0 | 2.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
認知症での徘徊がひどく、毎晩安心して眠れなかった。誤嚥性肺炎などもあり食事の介護なども大変で、1番の大変は、入浴介助でした。相手が男性でしたので、女性1人の力では、大変でした。
入居後どうなったか?
入居前の大変な事がほとんど無くなり、家族の肩の荷がおりました。ただ認知症以外にも誤嚥性肺炎などの持病があったのですべてが解消されたわけでなく、病院の往復が絶えない日々でした。
メディス草津の評価
スタッフなどの手が行き届いている感じで、日常生活などが安心して送れているようにみえました
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフ全員に、教育がちゃんとされており、とても明るい雰囲気でした。入居した本人も嫌がる事無く、安心して居れました。
外観・内装・居室・設備について
施設内は、清潔感もあり整理整頓もされ庭先も綺麗に整っていました。部屋も広々としていて、設備も整っていて安心できました。
介護医療サービスについて
接し方優しく、ちゃんと声掛けもありました。入居時も解らない事が沢山ありましたが、納得するまで説明してもらえました
近隣環境や交通アクセスについて
駅、バスなどはほとんどなく自家用車が無いと行き来は、きびしいとおもいます。冬は、かなり雪もふります。
料金費用について
決して、料金は、やすいとは言えないと思います。ただ、にゅうきょできるならというかんじでした。
投稿者: あずき投稿月:2023/10
入居者:80代前半 男性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。