施設長の考え方です。ひたすら真っすぐ病めるひとのためにという理念がありました。職員教育もしっかりしている。安心している。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
妄想がひどく、家族、近隣住民とのトラブル外出多くで、こまった。泌尿器科に受診しているが診察ヲ拒んだ。偏食外出多く体重が増えた。
入居後どうなったか?
介護士と馬が合うようだと思う。施設職員持つとてもていねいだ。毎日笑顔いっぱいでした。
メディス桐生Ⅰ番館の評価
施設長の考え方です。ひたすら真っすぐ病めるひとのためにという理念がありました。職員教育もしっかりしている。安心している。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても暖かくフレンドリスト、話しやすいです。手抜きなく仕事をしています。感謝しています。
外観・内装・居室・設備について
少し古い感じです。掃除は行き届く指導法を取ってました。接遇マナーがしっかりしている。
介護医療サービスについて
基本がしっかりしている。最悪のトラブルを常に頭に描けてました。安心している。感謝しています。
近隣環境や交通アクセスについて
自家用自動車ですが駐車場のスペースがしっかりしている。女性でも安心している。屋根があると良い。
料金費用について
ちょうどよく思います。支払いを待つこともできます。お勧めします。とても暖かく感じます。
投稿者: はなさん投稿月:2022/07
入居者:80代後半 男性 要介護3