ケアタウン徳洲会札幌南の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/02/28
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.5 | 4.0 | 2.5 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

料金内訳が明瞭で質問にも丁寧に対応

自宅からの距離が遠く交通の便が悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
末期癌の終末期だったことと、コロナがおさまらない状況である程度面会ができる施設を探していました。基本的に私の母が自宅介護していたので、疲労も気になり重ねて心配、不安が大きかったです。
入居後どうなったか?
探していた条件と合致する施設だったので、見学をして本人も気に入ったうえで入院することができたからです。立地的に通いは大変でしたが、自宅介護と比べたら母の体力も回復したように思えました。
ケアタウン徳洲会札幌南の評価
綺麗で活気があり、設備も充実していて本人がどの程度理解していたかはわかりませんが、家族は安心して任せることができました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
あまり接点がありませんでした。ただそれが個人のプライバシーを守られているように感じて気に入っていました。
外観・内装・居室・設備について
華美すぎることもなく、清潔感があり閑静な住宅街にあるので静かでとてもよかったです。
介護医療サービスについて
具体的なことはわかりませんが、違和感や不満を持ったことがないので平均以上によくしていただいたと感じています。
近隣環境や交通アクセスについて
交通の便が悪く、自宅からもかなり距離があったのが少しだけ負担でした。ただ、利便性のよさよりも落ち着いた環境を優先すべきだと感じたので納得しています。
料金費用について
大きな負担に感じなかったので、平均的だと思っています。料金の内訳が明瞭で質問するとより詳しく教えていただけたのがよかったです。
投稿者: モモモ投稿月:2024/02
入居者:80代後半 女性 要介護2入居月:2022/08

病院併設で医療面が安心
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
心臓疾患があり、その影響で脳症害もあった。一人で生活していたので心配であった。また、親族も遠隔地だったので直ぐに行けない、介護もできなかった。
入居後どうなったか?
介護施設かつ病院も併設しており安心であった。スタッフの方々も親切でした。遠隔地だったが、母が住んでいたマンションからの交通の弁当も問題がなかった。
ケアタウン徳洲会札幌南の評価
介護施設で病院も併設していたところ。スタッフの方々は親切であった。料金的にも重いふたがなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方々は親切丁寧であった。他入居は特に接していなかったのでわかりません。
外観・内装・居室・設備について
静かな立地で個室も綺麗、広さも適度であった。特段の不便はなかった。まあ普通と言えば普通。
介護医療サービスについて
やはり介護施設に病院が併設されていたので安心でした。特に問題はありませんでした。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの駅は遠かったが、バス便はそこそこあり、マンションからもバスで行けました。
料金費用について
手頃な料金だったが、短期間で死亡してしまったので一時金が無駄であった。それは仕方ないが、入居金のいらない施設がいいかな。
投稿者: Aaa投稿月:2023/10
入居者:70代前半 女性 要介護2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。