ライフコミューン新小岩の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/11/15
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.2 | 4.0 | 4.0 | 3.8 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

面倒見が良い

高い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
挨拶や笑顔など、明るい雰囲気で対応が良い感じであった気がする。また。家族の顔も良く覚えていて大変ありがたいと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
設備が古い感じで、日当たりがあまり良くないところがあると思います。エレベーターも古い感じです。少し揺れているような感じがしています。
投稿者: やす投稿月:2024/11
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前

木の下グループの運営なので安心だから。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学者に対して丁寧な説明をしてくれて、当施設の長所と短所を忌憚なく教えてくれたところに信頼難を覚えたから。費用面でも納得のいく水準だったと思える。
介護医療サービスについて
当施設の特徴である「担当ヘルパー制度」について安心感と同時に不安感も感じた。担当ヘルパーのチェンジなどで融通が利くかどうかがとても気になってきた。
投稿者: たまちゃん投稿月:2024/10
入居者:90代前半 男性 要介護4見学月:2024/02

コストパフォーマンスが良い。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員が丁寧に見学の案内をしてくれて担当ヘルパー制度についていろいろと説明してくれました。また、施設の長所と短所を忌憚なく話してくれたので信頼感が湧きました。
介護医療サービスについて
残念だったことは特にありませんでしたが、担当ヘルパー制度のもつメリットとデメリットについて、いろいろと考えさせられました。担当ヘルパーと入居者の相性が合わない場合もあるので難しいと思いました。
投稿者: くまちゃん投稿月:2024/07
入居者:90代前半 女性 要介護4見学月:2024/02

利用者2名にスタッフ1名の手厚い介護

自宅からのアクセスがあまり良くない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 |
ライフコミューン新小岩の評価
施設は割と新しくて綺麗です。 明るくて皆が集まるリビングが広いのが良いと思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは皆んな明るくて、施設内が明るい雰囲気に包まれていました。 コロナ禍だったので、利用者さん達には会えませんでした。
外観・内装・居室・設備について
外観も内装もとても綺麗です。 掃除もキチンとされていて衛生面にも気を使っていると思いました。
介護医療サービスについて
見学に行っただけなので、介護等のサービスは全然分かりませんが、利用者2人にスタッフ1人が付くので手厚い介護が受けられると思います。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣の環境はうるさすぎずに良い環境なのですが、私の自宅からのアクセスがあまり良く無いので入居をやめました。
料金費用について
金額に見合った手厚い介護をしてもらえると思います。 ただ、我が家には高額過ぎました。
投稿者: ゆず子投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 要介護3見学月:2021/12

家具付きで入居準備が不要
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
ライフコミューン新小岩の評価
入居者に対し介護職員数が多いことと、毎日何かしらのレクリエーションが催されていて孤独感を感じさせない
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者に対し職員数が多く、担当制も敷かれているので細やかなサポートが期待できる。
外観・内装・居室・設備について
居室は広く、家具なども備え付けで準備が必要ない。トイレが共同で近い居室なら心配ない。
介護医療サービスについて
定期的な訪問診療が実施されていて、日常の病気に対してはしっかりしたサポートがされている
近隣環境や交通アクセスについて
閑静な住宅街にあり、また近隣に公園などの施設もあって、老後のゆったりした生活に適している。
料金費用について
料金に対しては介護職員の多さから適正と考えられる。部屋に洗面施設があったら尚良かった。
投稿者: コラリオン投稿月:2024/03
入居者:80代前半 女性 要介護2見学月:2023/12

ケアがしっかりとしている

設備が少し古い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
費用面では負担額が大きい感じですあったところですが、施設の中のケアはしっかりとしていたものと思います。ありがとうございました。
入居後どうなったか?
施設の中のケアはしっかりとしたところがありますのでよかったと思うけど、少し費用面では負担額が大きい感じがありました。ありがとうございました。
ライフコミューン新小岩の評価
施設の中のケアはしっかりとしたところがあります。施設は少し古い感じがありましたがまずまずよかったと思うことがありました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
設備面では少し古い感じがありましたが、その内には、ケアはしっかりとしたところです。ありがとうございました。
外観・内装・居室・設備について
設備面では少し古い感じがありましたが、施設の中のケアはしっかりとしたところがあると思うから良いかと思います
介護医療サービスについて
施設の中の、古い感じがありましたが、ケアはしっかりとしたところです。ありがとうございました。
近隣環境や交通アクセスについて
施設の中の感じは少し古い感じがありましたが、ケアはしっかりしていたものと思います。ありがとうございました。
料金費用について
少し高いので、負担額が大きい感じですね。ケアはしっかりとしたところですね。ありがとうございました。
投稿者: やす投稿月:2023/10
入居者:80代後半 男性 要介護3入居月:2021/04
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。