トゥルーハートまごころの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/06/11
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.5 | 4.0 | 2.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

個室が広かった

駅からタクシーで15分かかる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 5.0 |
トゥルーハートまごころの評価
静かな空間でした。賑やかな雰囲気を好まない方は良いと思う。エントランスから広々していて天井も高く、落ち着いた色合いの内装でした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者さんには全く会えず、どんな方が入居されているのか分からなかった。案内してくれた方以外の職員さんにも会えず。正直、第一印象で無いな…と思ってしまいました。
外観・内装・居室・設備について
個室で想像していたより広かった。でも昼間に見学行ったからなのか…全体的に暗い印象でした。
介護医療サービスについて
デイサービスが、どんな感じに行われているか見せて貰えなかったので残念でした。医療は他と変わりない内容だったと思う。話しが早くて正直あまり理解出来なかったです。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの駅がJR高崎線、岡部駅。そこから3キロ弱でした。車が無いのでタクシーでしたが駅に居ない。
来てもらうのも15分掛かると言われ。無駄に疲れました。車で行った方が間違いないです。
料金費用について
金額的にはこの辺の施設の中だと、最安値になると思います。少し前に値上げしたようですが…それでも他から比べると良心的ではないでしょうか。
投稿者: のん投稿月:2024/06
入居者:70代前半 男性 要介護3見学月:2024/05

家族に相談の上で対応を決めてくれる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 2.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
急遽病院に入院してしまい、退院後の移動先を探していました。
入居後どうなったか?
急いで施設を探しているにもかかわらず、予算内に収まる施設がなかなか見つかりませんでした。ここの施設はリーズナブルな価格なので入居できてよかったです。
トゥルーハートまごころの評価
すぐに退居しなければいけない状態になってしまいましたが、丁寧にケアをしてくださり感謝しています。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
頻繁に連絡していただけました。対応方法についても家族に相談してから決定してくださるので安心してお任せできました。
外観・内装・居室・設備について
設備というよりも、利用者さんが明るい顔をしていて、和やかな雰囲気に魅力を感じて入居を決めました。
介護医療サービスについて
自立生活は難しく、介護が必要な状態でしたがそれでも受け入れてくださって感謝しています。
近隣環境や交通アクセスについて
東京からだとやはり遠いですね、近いに越したことはないですが、仕方がないことだと思っています。
料金費用について
他の施設よりも安めだと思います。短い期間でしたが、料金面でもとても助かりました。
投稿者: MR投稿月:2023/12
入居者:80代後半 女性 要介護4入居月:2023/02
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。