アビタシオン浄水の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/22
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.8 | 4.0 | 4.3 | 4.5 | 3.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

清潔感

駐車場入り口が狭く入りにくい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
外観・内装・居室・設備について
まずは清潔感があったことが挙げられます。また、スタッフさん達の対応にも親近感が感じられたため、好印象を持つことができました。
近隣環境や交通アクセスについて
とくにありませんが、しいて書かせていただくとしたら、駐車場への入り口が狭く入りにくいことが挙げられます。もう少し幅をもたせていただければ高齢者には助かります。
投稿者: けん投稿月:2024/10
入居者:70代後半 男性 要介護3見学月:2023/12

清潔感。

駐車場がやや入りにくい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まずは清潔感があったことてスタッフさんたちの対応が親身に感じられたことが挙げられます。また、立地に関しても交通の便もさほど悪くなく、問題なくいけると感じることができたことがこの印象になりました。
近隣環境や交通アクセスについて
特に残念に感じたところはありませんでしたが、あえて書かせていただくとしたら、駐車場の入りにくさが多少感じられました。
投稿者: けん投稿月:2024/08
入居者:70代後半 男性 要介護3見学月:2023/01

高級な施設。

エレベーターまでが遠く感じた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 1.0 |
外観・内装・居室・設備について
個人の部屋も段階的にいろいろありホールや食事がレストラン仕様で大きなホテルみたいでした。見学だけなので迷いそうでエレベーターまでが遠く感じました。
料金費用について
高級な施設で入居金が高い、毎月の費用も結構いいお値段で、お金の心配が要らなければいいのですが、旦那さんの生命保険と遺族年金がなければ叶わない場所のようです。
投稿者: ふみちゃん投稿月:2024/07
入居者:80代後半 男性 自立

博多駅に近い好立地で面会しやすい

料金が他の施設より割高
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
アビタシオン浄水の評価
清潔感があり食事の内容が良い。又、交通アクセスが良い為面会に行きやすい。運営している会社も信頼出来る。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方が、親切丁寧で安心出来た。ただ、営業の方が遅れて来たのが気にかかる。
外観・内装・居室・設備について
築年数が浅く外観や内装も綺麗。又、清潔感がありバスルームが部屋にあるのがとても良かった。
介護医療サービスについて
大きな病院と提携しているので安心出来る。看護体制もしっかりしている様な印象がある。
近隣環境や交通アクセスについて
博多駅にも近く、面会にも行きやすい好立地だと思う。 地下鉄とJRダブルアクセスで不満無し。
料金費用について
他の介護施設よりかなり割高な印象をがある。割高な分、きちんとした介護体制があれば入居したい。
投稿者: たみ投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 要介護2見学月:2022/08

自宅からのアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
本人と家族の希望や意向が一致しない、訪れる時の距離的に都合の良い場所が見つかり難い。医療体制が整っている環境が望ましいと思ったが、不十分だった。
アビタシオン浄水の評価
自宅の近くなので、顏を見に行くことに対して気楽に行けること。遠いと腰が重くなるので。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
特別、良いとか悪いとかいう印象はなく、普通に応対や説明をしてくれたので、悪い印象は無かった。
外観・内装・居室・設備について
写真よりも実際の方が少し古い印象があったが気にならない範囲だった。思ったよりも狭い感じがした。
介護医療サービスについて
持病があるので、その辺に対してのフォローや体制が整っているかと言うとそこまででもなかった。仕方がない。
近隣環境や交通アクセスについて
家から近い距離に遭ったので、アクセス的には問題はないと感じた。今後、自分自身が引っ越したら微妙だと思う。
料金費用について
医療体制がある施設なので、そこを加味した金額であることは承知できる。実際の品質がどうなのかが分からないので、何とも言えない。
投稿者: mm投稿月:2023/10
入居者:70代後半 女性 要介護4見学月:2022/10

スタッフの笑顔溢れるキビキビとした対応
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
素晴らしいホテルみたい、長く住んでみたいと深く思った。かいごで、困ってることは、要介護者が、頑固で困る。痴呆が進むと深刻な状態になる。
入居後どうなったか?
スタッフさんらの献身的な、介護計画にのっとり要介護者一人一人に寄り添った計画を瞬時に実行してくれてありがたい。いつでもなんでも、相談出来る。
アビタシオン浄水の評価
スタッフさんらの笑顔と、連携して何でも親身になって、瞬時に実行してくれる姿。何でも相談出来る環境を作ってくれる姿。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
和気藹々とスタッフさんらの笑顔溢れる対応で、キビキビと動く姿に感謝と感動を受ける。笑顔溢れる対応は、長年の伝統だろう。
外観・内装・居室・設備について
隅々まで色々と、細かい気くばりを感じられ、設計デザイナーの熱意と、努力を感じる。ちいさい事だけど。
介護医療サービスについて
全てのスタッフさんが、一つ一つ丁寧に対応してくれて、細かいところまで、目が行き届いて安心して色々と、相談出来る。
近隣環境や交通アクセスについて
空気が、美味しいく、鳥のさえずりが聞こえて、心から癒される。バツグンの自然環境で、気分良く生活出来る。
料金費用について
最初は、少し高いと思ったが、スタッフさんらの献身的な介護や、看護計画を、聞くと納得の料金と費用と思った。
投稿者: ペンギン投稿月:2022/07
入居者:80代後半 男性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。