たのしい家金楽寺の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/23
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.3 | 4.3 | 4.3 | 3.7 | 3.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

徒歩圏内に施設が複数ある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
たのしい家金楽寺の評価
母も同居しており、軽度の認知症要介護2、近場で何時でも父に会いに行ける所を中心に探している。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
1度や二度、見学した程度では父にとって何が一番重要なのかを考えています。ケアマネジャーにいくらお勧めされてもなかなか決断できない。
外観・内装・居室・設備について
私自身が母を車に乗せ負担なく移動が可能な場所を中心にさがしている。できれば、個室に入居させたいと考えています。
介護医療サービスについて
自宅で私自身がかいしや会社を退職してまで、最後まで自宅で出来る限りの介護をしようと思い、今年で十年目を迎えます。それと同等の父に対するお世話をしてくれるのか表面だけを観てもわからない。
近隣環境や交通アクセスについて
いつでもすぐに父に会いたいと思った時に行く事が出来る場所だと思っています。2か所に関しては徒歩でも可能な距離にあり、その他の施設もくるまで僅かな距離で行く事ができます。
料金費用について
できれば、月額25万円までの出費で抑える事が出来る施設を考えています。自宅の介護費用も介護食区分4を含め、考えていた以上に年々と父に係る出費が増えでいるので。
投稿者: てぃむねん投稿月:2024/05
入居者:90代前半 男性 要介護4見学月:2023/10

個室でセキュリティがしっかりしている

駐車場が狭く停めづらい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
ある程度、体の自由が効いて歩けたりしていたので、すぐに出かけてしまうこと。最終的に夜に出歩き、通りすがりの親切な人に助けられた。
入居後どうなったか?
何をしでかすか分からず、一日に一度はトラブルを引き起こしていた。また、あらゆる知人や施設に電話を掛けて迷惑をかけていた。
たのしい家金楽寺の評価
施設は清潔感があり、コロナ禍で大変な時もスタッフの方々が細心の注意を心掛けて動いてくださっていた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方々も丁寧に対応してくれており、コロナ禍でも頑張ってくれていた。人の入れ替わりが多少ありはするが、新しい人たちも丁寧に対応してくれる。
外観・内装・居室・設備について
少し狭いが、個室で過ごせており、勝手に外に出ないようにセキュリティしっかり出来ている。
介護医療サービスについて
何かあったとしても近隣に病院が多数存在しているので、医療面に関しては心配することはないと思っている。
近隣環境や交通アクセスについて
自転車や徒歩で行きやすい距離となっているが、車で訪れるには少々入り組んだところにあり、駐車場も停めずらいので軽自動車以外ではあまりお勧めはできない。
料金費用について
他の施設の料金も閲覧したが、やはりどこも高い。月々の料金としてはここも高いと感じるが、サービスを見るとある程度納得はしている。
投稿者: ドナルド投稿月:2024/02
入居者:80代後半 女性 要介護2

スタッフが訪問時にも丁寧に対応

駐車場が狭く停めにくい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
身体がある程度動けており、家族の反対をよそに自転車をやめずに使用していた。しかし、あまりにも危なっかしい運転だったのでヒヤヒヤしていた。その後認知機能が酷くなり、一度だけ夜に徘徊し、通りすがりの人に迷惑をかけた。
入居後どうなったか?
認知機能の低下があったが、ある程度身体が動いていたので、家族の言うことを何も聞かず、毎日何かしらのトラブルを起こしていた。なので監視の心配がなくなった。
たのしい家金楽寺の評価
清潔感があり、施設の方もコロナ禍で注意しすぎるくらい緊張して日々の業務を努めてくれている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方々は、訪問時に対しても丁寧に対応してくれている。コロナ禍という大変な中でも頑張ってくれていた。
外観・内装・居室・設備について
施設は入り組んだ場所にあるので、車ではやや入りにくい。施設内はきれいに保たれている。
介護医療サービスについて
身体が大きい人なので、面倒をみるのは大変だと思うが、スタッフの皆さんは丁寧に対応してくれている。
近隣環境や交通アクセスについて
少し入り組んだ場所にあるので、細い道を通らなければならない。駐車場もかなり停めにくい。
料金費用について
他のところに比べて、料金は高めだと思うが、日々大変な業務なので、仕方がないと思っている。
投稿者: イングリッシュ投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。