グループホームたのしい家西ノ京の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/24
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.7 | 4.3 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

個室でプライバシーが確保されていた

料金が高額すぎる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 1.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
前述の個室によるプライバシー確保に加え、ボランティアの方々との触れ合いも、入居者にとって良い意味での刺激になるのではないかと思った。
外観・内装・居室・設備について
料金の面以外で特に悪い印象はないのであまり書きたくないが、強いて言えば設備が老朽化しているように感じた(実際には違うかも知れないが)。
投稿者: きりぼし大根投稿月:2024/10
入居者:60代前半 女性 自立

施設内がきれいで生活しやすそうだった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
外観・内装・居室・設備について
とてもきれいで清潔な施設で、施設の方々の説明もとてもご丁寧で、わかりやすくてよかったです。食事も栄養面のことをしっかり考えた献立を作られているので信用できると思いました。
介護医療サービスについて
悪いところや気になるところは特にありませんでしたが、条件である認知症の診断を受けていなくても入居できればいいのになと思いました。
投稿者: まー投稿月:2024/09
入居者:80代前半 女性 要支援1見学月:2023/01

庭がきれいだった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
徘徊で頻繁に警察を呼びまくっていてもはや電話するのが慣れてしまったのが、今思うとめちゃくちゃ恐いなあと感じますね夜中でも普通にかけてましたし
入居後どうなったか?
そりゃ介護しなくてよくなったので解消はされるけど今度は月々の支払いが年金を多く超えてしまうので家計がきつくて別の悩みができましたね
グループホームたのしい家西ノ京の評価
ぶっちゃけ当時空いているのがそこぐらいしかなかったので比較が難しいですが清潔感はあって施設の人も親切でしたね
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他のところを知らないので比較のしようがないですが安い給料でここまでやってくれたら文句ないです
外観・内装・居室・設備について
比較的新しい建物だったのととにかく庭がきれいだったのでとても入りやすいと感じました
介護医療サービスについて
テレビでみた感じと同じいかにもこれが所謂グループホームなんだろうなあと思いました
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅からそこそこ歩かないといけないのでそこはちょっと大変でしたがまあ仕方ないかなあ
料金費用について
特養にくらべて倍くらいするので高いなあとは思いますがまあ自宅介護よりはよほどマシです
投稿者: とっても投稿月:2023/10
入居者:60代後半 女性 要介護5入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。