グループホームたのしい家垂水の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

駅まで徒歩5分で海が見える
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
姉に軽度の認知症があり、次第に問題行動が多くなり、同居人との諍いが絶えなくなり仲介に疲れ果て、本人が別居を希望するようになったので。
入居後どうなったか?
日常の諍いがなくなった結果、本人の表情が明るくなり、軽度の認知症も改善され、一人で外出したりして生き生きしてきた。生活に張りがでてきたようだった。
グループホームたのしい家垂水の評価
生活の自由度が高く、軽度のから重度の認知症の方々が元気に生活を楽しんでいる様子。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員・スタッフは穏やかで親切、親身になってお世話していただいた。入居者もくつろいだ様子だった。
外観・内装・居室・設備について
ひとりで生活するには十分の広さがあり、明るく清潔化があった。訪問した時にもゆっくりと話ができた。
介護医療サービスについて
医療や介護には、本人がほとんどお世話になることがなく、どのようなもんだったかはよくわからない。
近隣環境や交通アクセスについて
駅まで徒歩5分のわりに静かで、海が見えることを入居者は喜んでいた。私も訪問した時に安らぎを感じた。
料金費用について
入居一時金は本人の貯えで、月額費用は本人の僅かな年金で十分賄える金額だった。
投稿者: SFハッピー投稿月:2023/11
入居者:70代前半 女性 自立入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。