まず雰囲気が明るかった。入居者の方々に笑顔が多かった。職員の方がも笑顔で仕事をしている姿を見て安心して任せれるところだと思った。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
同居家族も日中仕事をしており見守りが出来ないこと。また、世話することに時間を取られるので自分の時間がなくなった。 同居家族全員疲れてしまった。
入居後どうなったか?
日中見守る必要がなくなり、心配することがなくなった。世話をすることがなくなったので肉体的に楽になり、また同居家族それぞれ自分の時間が持てることで精神的に健康になれた。
グループホームたのしい家祇園山本の評価
まず雰囲気が明るかった。入居者の方々に笑顔が多かった。職員の方がも笑顔で仕事をしている姿を見て安心して任せれるところだと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他入居者に笑顔が多いのが印象的であった。職員やスタッフも明るく、入居者への対応も見ていて安心したので、母を任せれるなと思った。
外観・内装・居室・設備について
室内も明るく隅々まで清潔に保たれていた。設備も老朽化しているようなところもなく、居室も不快感なく安心して過ごせる場所に思えた。
介護医療サービスについて
常駐の看護師さんもおり24時間対応してもらえるとのことで安心して任せれる。病院も近くにあり緊急時も迅速対応できるので安心できた点である。
近隣環境や交通アクセスについて
自分達が住んでいる場所から遠くなく、いつでも会いに行けるという点が良い。自家用車でも公共交通機関でも施設まで行きやすいのも利点。
料金費用について
支払いができる範囲で選んでいるので高からず、安からずであろう。サービス内容を考えるとお得かな。
投稿者: KV投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護4