たのしい家田辺の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

個室でプライバシーが守られている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
認知症がひどく、要介護5のため、介護サービスを利用していた。主にデイケアを週5回通っていた。また訪問入浴、散髪、訪問介護も受けていた。
入居後どうなったか?
家族の負担が大いに減少した。主に重度の介護から解放された。精神的な面においても、家族と接していると距離が近くなるのがなくなった。
たのしい家田辺の評価
まずスタッフが優しい。施設内も綺麗で感染対策がきっちりとされていた。金銭面も妥当だった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者は主に認知症や要介護が必要な方が多かった。スタッフはとても優しく信頼できた。
外観・内装・居室・設備について
個室になっていて、干渉されることがないので、プライバシーが守れて良い。感染対策がされていた。
介護医療サービスについて
利用者さんがコールを押すとすぐに来てくれた。トイレや洗面台も利用したいと伝えると連れてってくれた。
近隣環境や交通アクセスについて
交通はやや不便であったが、駐車場があるので、とても良い。駅からも徒歩圏内なのが良い。
料金費用について
以前のところは10万円以上であったが、五万円に収まるため、非常に助かる。ありがたいです。
投稿者: どび投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護5
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。