たのしい家都島の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/15
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.5 | 3.5 | 2.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

洗濯や入浴介助などのサービスを提供

駐車場がなく、近隣のコインパーキングも満車
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 1.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
モノを盗んだと警察に連絡しまくるので対処に困った。ガスコンロの消し忘れなど、生活面で危なかった……自宅マンションの他人の自転車を持ち上げて、他のマンションに移し苦情が来た。徘徊、自分の思いどおりにならないと、モノを投げる
入居後どうなったか?
徘徊することも、ないし、自転車を持ち上げて、他の人のマンションに持って行かなくなるし、モノを(特にお金)を私に盗られたと警察に連絡することもなくなった
たのしい家都島の評価
よくやってくれてるかも知れないけど、面会に行ったら中々扉付近にスタッフが居なくて、ノックしても出てこない!いつも面会に行くと母は座って居眠りしてるだけで、何か作業をしている訳じゃない
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るいスタッフもいれば、めんどくさそうに、面会に行った私たちを案内するスタッフも居る。ロックは1階の入口とエレベーターの前にかかっているので、いつもスタッフを呼ばなきゃいけない。気の利いたスタッフは2箇所の入口と出口に一緒に行ってくれる
外観・内装・居室・設備について
立地が見つけにくいです。駐車場がないので、近くのコインパーキングはいつも満車で遠くのコンビニ有料のところに車を置いている
介護医療サービスについて
洗濯もしてくれるし、入浴介助もしてくれる。でもあまりに髪の毛がぐちゃぐちゃなので、ブラシを持って行ったが、やってくれない……ご飯はいいにおいがする
近隣環境や交通アクセスについて
先程も述べたように駐車場が無いのが不満。駅からは私の自宅からは遠いので、どうしても車で行かなきゃならない……駐車場を作って欲しい
料金費用について
1件しか見学しなかったから、安いか高いかわからない……すべて母の貯金で姉が引き出ししてるので、わからない
投稿者: まは投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 要支援2

個室が広々としてエアコン完備

近隣駐車場が空いておらず遠い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
ハイカイや、ご近所さんとのトラブルやお金を盗んだとかの言い掛かり、トイレの失敗、酷いことを言われる。物を投げてくる。ごはんをおかずにごはんを食べる
入居後どうなったか?
安心できた。スタッフさんがよくやってくれる…料理が美味しいらしい。スタッフさんが洗濯もしてくれる。トイレの失敗がなくなった。イジメる人もいないらしい
たのしい家都島の評価
お母さんが明るくなり、よく笑うようになった。良かった。トイレの失敗もないらしい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんはやさしそうなのでよかった。利用者さんたちは、おたがいにかんしんがなさそうな雰囲気
外観・内装・居室・設備について
小さなマンションだなぁと思ったが、中は広く個室も広くエアコン完備だったので良かった。そしてトイレがたくさんあった
介護医療サービスについて
バリアフリーにしてもらえた。医療サービスのことは、わからないです。まったくいかなくなったので…
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場がない…近隣駐車場は空きがなく、だいぶとおいところまでいかないといけない。たくさんあるかなければいけない
料金費用について
他の施設を知らないし、安いのか高いのか、わからない…衣食住がついて、こんな値段かと思うばかり…
投稿者: はま投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要支援2入居月:2023/08
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。