はなまるハウス若松町の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/08/28
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.8 | 3.5 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

家からの近さ。施設の清潔感。

サービス、食事について不満あり。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 2.0 | 4.0 | 1.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
説明してくれた職員さんは丁寧だったが、実際働いてくれている職員さんは非常に忙しく、こちらから言わなければ一人ひとりに目が届いている様子はない。食事は特に持病もないのに味が薄く美味しくないと言っている。
近隣環境や交通アクセスについて
家から近く、基本的に面会が1時間以内であれば自由なため、行きたい時に訪問できる。居室内は広さ的にはちょうど良く、清潔感はある。入口や内部に明るい雰囲気があり、訪問しやすい環境にある。
投稿者: じょん太夫投稿月:2024/08
入居者:90代前半 女性 要介護1入居月:2024/04

実家に近かった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
介護医療サービスについて
残念だったのは、両親共に入居後数年で死去してしまい、利用出来なくなったこと。両親共に病状が悪化し富沢病院に入居して、その後の訪問が難しくなった。
近隣環境や交通アクセスについて
実家に近く、実家からの荷物の運搬や埼玉からの訪問が楽だった。両親が欲しがる物を実家から運び易く、訪問するのに実家に宿泊し自転車で訪問出来た。
投稿者: しろぼ投稿月:2024/07
入居者:90代前半 男性 要介護1入居月:2020年以前

看護師が昼間常駐している

スタッフ同士の話が多く対応不足
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
はなまるハウス若松町の評価
スタッフ同士が話ばっかりしている。対応していた時の声かけも酷く見ていて怖かったから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフ同士が話ばかりしていて、見てて対応してくれていなかった。対応した時の声かけも酷く怖かった。
外観・内装・居室・設備について
特にこれといった売りがなく、建物自体も結構古いのが見てて伺える。外の花壇はいいと思う。
介護医療サービスについて
看護師さんが昼間は常駐しているのでそこは安心感がある。介護度に合わせてサービスを受けれるのでいいと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
買い物や散歩がしやすく、周りの地域の方とも密に接しているなと思う。交通量が激しいのでそこは散歩の時とか怖いと思う。
料金費用について
これといった売りがないのに、料金は有料老人ホームなのですごく高い。空いてる部屋も多い。
投稿者: にゃあ投稿月:2024/05
入居者:70代後半 女性 要介護1

提携病院と連携し医療が安心
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
はなまるハウス若松町の評価
施設は比較的新しい為清潔感がある。 浴室が広く介護の手が行き届いているように感じられる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
感染対策が各職員さん一人一人に徹底されている感じで、衛生面、清潔感はとても良い印象です
外観・内装・居室・設備について
送り迎え送迎の車も大きな車で送迎してもらえ、利用者も安心してお任せすることができるとおもう。
介護医療サービスについて
介護医療サービスは近くの提携病院と連携されており、安心して医療が受けられます。送り迎えの依頼も気兼ねなくできます
近隣環境や交通アクセスについて
この施設は比較的街中、繁華街にありお見舞い等差し入れも気安くできます。 バス停からも徒歩5分以内です。
料金費用について
料金設定は細かく区分されており、個別に都度請求となっております。介護士さんへの付け届けは、だいたい1回3000円くらいです
投稿者: Kaz投稿月:2024/04
入居者:60代前半 男性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。