建物や居室がきれいなことや、家からのキョリが近いことなどです。また職員もいい人が多いみたいなので、それも良かったかと思います。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
今のところはありませんが、最近はニュースで介護職員による高齢の入居者虐待の話なんかもあるので、快適に過ごせるかとか、職員のレベルなどは気になります。
入居後どうなったか?
見に行ったときの職員の対応や話し方や、そこで暮らしている親の表情などから、まあ安心してそれなりに暮らしてるとわかったからです。
プレザンメゾン伊丹西野の評価
建物や居室がきれいなことや、家からのキョリが近いことなどです。また職員もいい人が多いみたいなので、それも良かったかと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
割と人柄の良さそうな職員が多い印象です。他の入居者については興味がないのでわかりません。 まあ客商売なので良い感じの接し方をして当たり前なので、実際には分かりません。
外観・内装・居室・設備について
全体的にきれいな施設だと思います。新しいし。居室もきれいだし、全体的に掃除も行き届いてると思います。設備については素人なのでなんとも。
介護医療サービスについて
お金を払った分はやっているのでしょうし、そこまで詳しくないので言いにくいです。普通じゃないでしょうか。
近隣環境や交通アクセスについて
家からの距離が近いのでその点はとてめいいなと思っています。車がないと不便でしょうが、私はあるので。
料金費用について
こういう料金は介護保険できまる部分が多いですが、まあまあじゃないでしょうか。もっと安くして欲しいですね。
投稿者: やまだ投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 要介護2