プレザンメゾン足立東伊興の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/31
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.3 | 3.7 | 5.0 | 4.3 | 3.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

面会時に母の状況を情報提供してくれる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れがひどく、ガスのつけっぱなし等火事を起こしかねないことや、同居家族を泥棒呼ばわり、勘違いによるものが多く、警察沙汰も発生した事。
入居後どうなったか?
他人が大勢いることで、コミニュケーションも取れるので話し相手が出来、落ち着いた生活ができるし完全看護なので、入浴から、排泄まで面倒見てもらえた。
プレザンメゾン足立東伊興の評価
月に何度かの面接に行くこともできるし、その時の母親の様子が穏やかであったため、安心して任せることが出来たから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
何が良くて何が悪いのかわからないので、普通としか答えようがないのが感想としか言えないです。
外観・内装・居室・設備について
取り合えず清潔だし、部屋は大きくはないけれど、まとまっているし、リクリエーション室も食事の場所もそれなりきれい。
介護医療サービスについて
至れり尽くせり、だと思うし、スタッフも親切に介護してくれるよう。面会に行くとある程度の母の状態も情報として知ることが出来る。
近隣環境や交通アクセスについて
車で行くので便利が良いのはあまり関係ないが、自宅より20分駐車場もあり便利が良い。
料金費用について
母の収入がなければ、無理な設定だった。そう考えると少し高いかなと思うところが出てくる。
投稿者: トヨエツ投稿月:2024/05
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前

建物の前に桜の木があり花見を楽しめる

居室に収納スペースがない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
軽い認知症があったため日頃の何気ない会話の中で名前の呼び間違いや同じことを繰り返し言ったり、感情的抑制がきかず私自身も釣られて感情的になってしまったりすることが多々あった。
入居後どうなったか?
施設に入ったことで日常に適度な刺激があって、家に居たときよりもしっかりしていて娘のことも正確に 理解するようになった。様々なイベントが行われるので工作作業やレクを通して本人がエンジョイして 生活出来ていると思うから。
プレザンメゾン足立東伊興の評価
自宅から近い場所にあり居室内も明るく職員の方々も感じ良い。入居者一人一人に対して尊重した対応 してくれている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつも親切に対応して下さるし入居者の日頃の様子を教えてくれる。入居者同士のコミュニケーション考慮して話せる人、そうでない人の住み分けがされている。
外観・内装・居室・設備について
居室内や食堂フロアも明るく雰囲気が良い。ただ居室内に収納スペースがないのが残念な部分です。
介護医療サービスについて
元々掛かりつけ医のドクターが訪問医として関わって下さっていること。介護スタッフの方たちが一人一人に適度な距離感をもって必要なケアを施してくれている。
近隣環境や交通アクセスについて
建物の前に桜の木が植わっており桜のシーズンを楽しめる。自宅からも近いのでいつでも会いたいと 思ったときに会えること。
料金費用について
有料老人施設にしては料金は低めだが物価の高騰の影響で料金がUPしてしまった。これ以上は上げては 欲しくない。
投稿者: ヨウちゃん投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要介護3

クリニック併設で緊急時対応可能
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 |
プレザンメゾン足立東伊興の評価
•クリニック併設されており、医療面のサポート体制が整っている点
•対応スタッフの説明がわかりやすく、人柄も非常によかった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
•施設長の方はとても熱心に説明してくれた
•男性入居者も何人もいるようで、皆さん元気そうにお食事されていた
外観・内装・居室・設備について
•建てられてから年数が経っているので内装はそれなりに古い印象
•居室の広さは十分ある
介護医療サービスについて
•クリニック併設されているため、何かあった際はすぐに対応ができるようだった。基本的に施設側でご対応いただけるとのことだった
•訪問マッサージ(リハビリ兼ねて)など必要に応じて受けることが可能とのこと
近隣環境や交通アクセスについて
•大きな通り沿いにある建物なので、周りは騒音があるが、建物内はとくに気にならない
料金費用について
特養などに比べると確かに高額にはなるが、医療サポートの充実など考えると妥当な金額と思う
投稿者: じゃん投稿月:2023/12
入居者:80代後半 男性 要介護4見学月:2023/12
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。