特別養護老人ホーム 鶴の園の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

丹頂鶴や鹿が敷地内を散歩している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
具体的な入居者ではないので、特に困ったことは無い。将来的に入居をイメージして見学したので、特に困ったことはない。突然歩けないなど,ケアマネから入居までの時間が短い事を希望する
特別養護老人ホーム 鶴の園の評価
スタッフのみなさんが大変アットホームな空間を作っておられ、自宅に居ると同じ生活を提供して頂ける
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員はみんな親切でアットホームな雰囲氣を作り出してくれている。毎月、それぞれのユニットで楽しい行事も行われている
外観・内装・居室・設備について
建物は白を基調にしたとてもきれいな施設で、自然と調和したところがいい。丹頂鶴や鹿がたまに施設敷地内を散歩している
介護医療サービスについて
ケアマネの方たちを中心に家族との連携を密にして頂けることと、敷地内にはクリニックがあるので医療面もとても安心です。
近隣環境や交通アクセスについて
釧路市内から約50分くらいの場所に位置している。近年は外環状道路と高速道路が整備されて、とても走りやすい環境となっている
料金費用について
料金などは特別養護老人ホームなので、介護度に沿った価格体系で、安い。グループホームや有料老人ホームよりいいと思う
投稿者: みんなの介護投稿月:2023/10
入居者:70代後半 男性 自立見学月:2023/08
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。