竹ノ塚のめいせいえんという施設に父は入所しました。駅から10分で通いやすく、明るい雰囲気と食事がおいしそうだったので、ここにきめました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 2.0 | 5.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
パーキンソン症候群なので、排泄、お風呂に入れる、何も出来ていないのに体を痒がるところ。トイレに何度も行きたがるので、男性だったから、介助が重くて大変だった。
特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の評価
竹ノ塚のめいせいえんという施設に父は入所しました。駅から10分で通いやすく、明るい雰囲気と食事がおいしそうだったので、ここにきめました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフは感じはよかったと思います。他入居者の中に、大きな声を出す人がいて、病気なので仕方ないけど、煩わしい面もありました。
外観・内装・居室・設備について
明るい部屋で、トイレと洗面所があり、使いやすかったです。人手が足りてなかったので、部屋の掃除は、家族もしました。
介護医療サービスについて
老人ホームは、病院ではないので、病気になると、ホームと病院の二重支払いになる時があるので、お金がないと大変だとおもいました。
近隣環境や交通アクセスについて
竹ノ塚の駅まで、徒歩10分、新越谷の自宅まで一時間くらいで、ホームにいけたので、近い方かなと思いました。
料金費用について
介護度が高いので、金額も高かったように思います。父だから入所できたけらど、私だと入れない気がします
投稿者: ちかちゃん投稿月:2022/07
入居者:80代後半 男性 要介護4