老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
4.27(6件)
5
(3件)
4
(2件)
3
(1件)
2
(0件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 90代前半 / 要支援2
5.0
投稿日時:2023/10/04
投稿者:なし
良かった点
自宅・実家から近い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0
入居前に困っていたこと
特になし。基本的には自分は対応しておらず、兄弟や他の親戚などが送迎などもおこなっているため、負担はありません。金銭的には援助しています。
入居後どうなったか?
兄弟や親戚たちが少し自分の時間がもてるようになった。会いたい時に会えるといいなとは思います。なかなか難しい。兄弟や親戚たちが自分のじかんをもてる
特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の評価
家からちかいということがいちばんおおきい。なにかあればすぐにいけるのは最大のメリット
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
すみません、特に話したりしたことがあまりないのでスタッフさんのことはよく分からない
外観・内装・居室・設備について
きれいにつきるが、それ以上に行きやすくなにかあればすぐにかけせつけることごできるのがうれしい
介護医療サービスについて
とても良いと聞いている。それを聞いて安心しました。なにかあればすぐかけつけたいとおもう。本人も満足そうてある
近隣環境や交通アクセスについて
家から近いのが最大のメリットてある。職場から近ければいうことないが、そこまでは難しいの
料金費用について
親戚や家族全員で割り勘で支払っているためひとりあたりの料金はすくなめだどおもう。みあっていいる
見学済
男性 / 90代前半 / 要支援2
4.0
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ゆうな
良かった点
施設内外がきれいで清潔感がある
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
認知症が進んで少し前に言ったことを忘れること、腰が悪く自力での歩行が非常に困難なこと、食事の好き嫌いが多く好きなものしか食べたがらない
特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の評価
スタッフが親切であったこと、入居している方が明るく良い人が多かったこと。足立区は個人的に親しみがあること。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切な職員やスタッフが多いと感じました。入居している人も明るく話しかけやすい雰囲気でした
外観・内装・居室・設備について
明るいく良い感じがした。施設の内部も外部もきれいで清潔感があることがよかったです。
介護医療サービスについて
身体の不自由な方に親切な印象を受けました。特に年齢が高くて身体の不自由な方へ親切だと思います
近隣環境や交通アクセスについて
個人的に足立区は好きなところです。交通のアクセスもよいです。近隣環境もよいと思いました
料金費用について
うちは貯金があまりありませんので少しでも安いところがよいです。高いのか安いのかはよくわかりません
入居済
女性 / 60代後半 / 自立 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
4.6
投稿日時:2022/07/07
投稿者:ちゃん
良かった点
施設内外がきれいで清潔感があった
悪かった点
駅から遠くバスでしか行けない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.03.05.0
入居前に困っていたこと
おなじことをなんかいもくりかえすことがとてもつらかったです。はやくよくなるくすりができることをほんとうにねがっています。
入居後どうなったか?
そんなにかんたんにはよくならないしょうじょうだからかんぜんには解消されないとおもう。
特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の評価
たてもののしせつないのせいけつかんと、すたっふさんたちがとても良い人ばかりだとかんじたとことがとてもよかったとかんじました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフのみなさんがとてもしんせつだったし、えがおもおおくて素晴らしいひとたちばかりだとかんじました。
外観・内装・居室・設備について
しせつないのせいけつさや、がいかんもきれいだし、部屋のなかもとてもきれいだったとかんじました。
介護医療サービスについて
スタッフのひとたちは、ひとりひとりにえがおをたやさず、とてもしんせつなたいおうであんしんしました。
近隣環境や交通アクセスについて
でんしゃではえきからとおいなとおもいました。バスでしか行けないのがすこしふべんかなとおもいました。
料金費用について
ほかのしせつとらくらべても、とくべつにたかくもなかったので、とくにおおきなふまんはありめせん。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護3 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.6
投稿日時:2022/07/07
投稿者:SAKASE
良かった点
大師前駅から徒歩圏内で周辺環境が閑静
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.04.05.04.0
入居前に困っていたこと
配偶者が、すでになくなっており、親族も遠方に居住しているため、日常生活で面倒を見ることができる家族がおらず、早急に入居できる施設が必要だった。
入居後どうなったか?
最寄り駅からの距離も近く、施設も充実しており、介護職員の方も親切に対応していただき感謝している。
特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の評価
バリアフリーな施設が充実しており、周辺環境も静かで、安心して暮らせる。介護職員のレベルも高く、緊急事態の連絡体制もしっかりしている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
フレンドリーな対応が、安心できる。他の居住者も、騒がしい人などもおらず、安心して暮らせると思う。
外観・内装・居室・設備について
個室はコンパクトに設計されており、居住空間はしっかり確保している。プライバシー保護にも配慮している。
介護医療サービスについて
スタッフは、専門的知識を十分保有して。介護に必要な補助器具などについてのアドバイスも適格であった。
近隣環境や交通アクセスについて
東武鉄道の大師前駅から、徒歩圏内にあり、周辺環境も閑静で、恵まれた環境だと思います。部屋からのの眺望もよいです。
料金費用について
月額の利用料金は格安でありがたいです。食事のレベルも高く、サービスも行き届いています。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護5 / 重度(徘徊など)
4.0
投稿日時:2022/07/07
投稿者:takako
良かった点
誤嚥時の夜間救急対応が適切
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
夜中に頻繁に起きてトイレに行きたがり、そのたびに起こされ排泄の介助をしていた。そのため常に寝不足で朦朧とする事がよくあった。 長時間の外出が難しくなり、いろいろなところに影響が出た。
入居後どうなったか?
なにより睡眠時間の確保ができるようになった事が大きい。 外出時に徘徊の心配がなくなった。
特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の評価
大き過ぎず小さ過ぎず、入居者に目が届きそうだった。 目立った汚れや破損がなく清潔感があった。 スタッフの対応に不快なところがなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの対応は丁寧でありがたかったが、人数がもう少しいる方が良いなとは感じた。 他入居者は困っている感じはないが元気さ明るさはあまり感じなかった。総じて静か。
外観・内装・居室・設備について
綺麗で特に問題は無いように感じた。 静かなところは良いが少し病室っぽい感じがする。寂しい感じ。
介護医療サービスについて
誤嚥で夜中に救急病院に運ばれた時にもキチンと対応してくれていた。 床擦れも起こさないでいてくれていた。
近隣環境や交通アクセスについて
車があれば何も問題ないと思うが、公共交通機関だけだとちょっと不便なところがある。 近隣は静かで良いと思う。
料金費用について
高いとも安いとも言えない。たぶん普通ぐらいだと思う。 消耗品の価格も適正だと思う。
入居済
男性 / 80代後半 / 要介護4 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.4
投稿日時:2022/07/07
投稿者:ちかちゃん
良かった点
竹ノ塚駅まで徒歩10分で行ける
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.02.05.02.0
入居前に困っていたこと
パーキンソン症候群なので、排泄、お風呂に入れる、何も出来ていないのに体を痒がるところ。トイレに何度も行きたがるので、男性だったから、介助が重くて大変だった。
特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の評価
竹ノ塚のめいせいえんという施設に父は入所しました。駅から10分で通いやすく、明るい雰囲気と食事がおいしそうだったので、ここにきめました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフは感じはよかったと思います。他入居者の中に、大きな声を出す人がいて、病気なので仕方ないけど、煩わしい面もありました。
外観・内装・居室・設備について
明るい部屋で、トイレと洗面所があり、使いやすかったです。人手が足りてなかったので、部屋の掃除は、家族もしました。
介護医療サービスについて
老人ホームは、病院ではないので、病気になると、ホームと病院の二重支払いになる時があるので、お金がないと大変だとおもいました。
近隣環境や交通アクセスについて
竹ノ塚の駅まで、徒歩10分、新越谷の自宅まで一時間くらいで、ホームにいけたので、近い方かなと思いました。
料金費用について
介護度が高いので、金額も高かったように思います。父だから入所できたけらど、私だと入れない気がします

近隣で口コミ評価の高い施設

SOMPOケア そんぽの家 光が丘

SOMPOケア そんぽの家 光が丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.7万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区土支田
光が丘駅 歩14分

グッドタイムホーム・板橋若木

グッドタイムホーム・板橋若木の写真
標準
プラン
月額16.7万円
(入居金2,160万円〜)
入居金0
プラン
月額28.7万円
(入居金0万円〜)
東京都板橋区若木
志村三丁目駅 歩13分

ニチイホーム勝どき

ニチイホーム勝どきの写真
標準
プラン
月額24.1万円
(入居金1,480万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都中央区勝どき
勝どき駅 歩1分

ニチイホーム南品川

ニチイホーム南品川の写真
標準
プラン
月額37.8万円
(入居金1,920万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都品川区南品川
青物横丁駅 歩7分

ハートランド明生苑

ハートランド明生苑の写真
標準
プラン
月額13.8万円
(入居金236万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都足立区保木間
竹ノ塚駅 歩15分
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。