老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

特別養護老人ホーム ピオーネ西新井
特別養護老人ホーム ピオーネ西新井

こちらは 東京都足立区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都足立区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 東京都足立区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都足立区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

特別養護老人ホーム ピオーネ西新井

特別養護老人ホーム

社会福祉法人桃山福祉会

総合評価4.27
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/06/23

明るい色合いのマンションのような外観。介護スタッフのほか、看護師も在籍し、みなさまの体調に気を配ります。
高級感のあるエントランス。足腰に不安のある方も安全に移動できるよう、廊下には手すりを設置しています。
お部屋はプライバシーが守られた、ご入居者様だけの空間です。第二の我が家として、リラックスしてお過ごしください。
白を基調とした、清潔感のあるトイレ。ご高齢の方に安心してご使用いただける、バリアフリー仕様になっています。
屋上デッキテラスでは、緑に癒されながら日向ぼっこやちょっとしたお散歩をお楽しみください。
ホーム1階にはデイサービスセンターを併設。リハビリやレクリエーションなどを行っています。
館内はホワイトやブラウンなどの落ち着いた色合いで統一。ホッとくつろいで生活していただけます。
おひとりでの入浴が難しい方も、スタッフのサポートのもと、快適に清潔を保っていただけます。
広々としたリビングダイニング。ほかのご入居者様と一緒にお食事を召し上がることで、食欲増進効果も期待できます。
定員100名の、広々としたホーム。東西南北でユニットを区別することで、ご入居者様にわかりやすいよう工夫しています。
お部屋ではおひとりの時間を満喫し、共有スペースではご入居者様同士の交流をお楽しみください。
屋上のデッキテラスや広々とした開放的な食堂など、共有スペースも充実させています。
拡大
閉じる
明るい色合いのマンションのような外観。介護スタッフのほか、看護師も在籍し、みなさまの体調に気を配ります。
外観: 明るい色合いのマンションのような外観。介護スタッフのほか、看護師も在籍し、みなさまの体調に気を配ります。
高級感のあるエントランス。足腰に不安のある方も安全に移動できるよう、廊下には手すりを設置しています。
受付・エントランス: 高級感のあるエントランス。足腰に不安のある方も安全に移動できるよう、廊下には手すりを設置しています。
お部屋はプライバシーが守られた、ご入居者様だけの空間です。第二の我が家として、リラックスしてお過ごしください。
居室内設備: お部屋はプライバシーが守られた、ご入居者様だけの空間です。第二の我が家として、リラックスしてお過ごしください。
白を基調とした、清潔感のあるトイレ。ご高齢の方に安心してご使用いただける、バリアフリー仕様になっています。
屋内共用部: 白を基調とした、清潔感のあるトイレ。ご高齢の方に安心してご使用いただける、バリアフリー仕様になっています。
屋上デッキテラスでは、緑に癒されながら日向ぼっこやちょっとしたお散歩をお楽しみください。
屋外共用部: 屋上デッキテラスでは、緑に癒されながら日向ぼっこやちょっとしたお散歩をお楽しみください。
ホーム1階にはデイサービスセンターを併設。リハビリやレクリエーションなどを行っています。
間取り図: ホーム1階にはデイサービスセンターを併設。リハビリやレクリエーションなどを行っています。
館内はホワイトやブラウンなどの落ち着いた色合いで統一。ホッとくつろいで生活していただけます。
屋内共用部: 館内はホワイトやブラウンなどの落ち着いた色合いで統一。ホッとくつろいで生活していただけます。
おひとりでの入浴が難しい方も、スタッフのサポートのもと、快適に清潔を保っていただけます。
屋内共用部: おひとりでの入浴が難しい方も、スタッフのサポートのもと、快適に清潔を保っていただけます。
広々としたリビングダイニング。ほかのご入居者様と一緒にお食事を召し上がることで、食欲増進効果も期待できます。
屋内共用部: 広々としたリビングダイニング。ほかのご入居者様と一緒にお食事を召し上がることで、食欲増進効果も期待できます。
定員100名の、広々としたホーム。東西南北でユニットを区別することで、ご入居者様にわかりやすいよう工夫しています。
屋内共用部: 定員100名の、広々としたホーム。東西南北でユニットを区別することで、ご入居者様にわかりやすいよう工夫しています。
お部屋ではおひとりの時間を満喫し、共有スペースではご入居者様同士の交流をお楽しみください。
間取り図: お部屋ではおひとりの時間を満喫し、共有スペースではご入居者様同士の交流をお楽しみください。
屋上のデッキテラスや広々とした開放的な食堂など、共有スペースも充実させています。
間取り図: 屋上のデッキテラスや広々とした開放的な食堂など、共有スペースも充実させています。
明るい色合いのマンションのような外観。介護スタッフのほか、看護師も在籍し、みなさまの体調に気を配ります。
高級感のあるエントランス。足腰に不安のある方も安全に移動できるよう、廊下には手すりを設置しています。
お部屋はプライバシーが守られた、ご入居者様だけの空間です。第二の我が家として、リラックスしてお過ごしください。
白を基調とした、清潔感のあるトイレ。ご高齢の方に安心してご使用いただける、バリアフリー仕様になっています。
屋上デッキテラスでは、緑に癒されながら日向ぼっこやちょっとしたお散歩をお楽しみください。
ホーム1階にはデイサービスセンターを併設。リハビリやレクリエーションなどを行っています。
館内はホワイトやブラウンなどの落ち着いた色合いで統一。ホッとくつろいで生活していただけます。
おひとりでの入浴が難しい方も、スタッフのサポートのもと、快適に清潔を保っていただけます。
広々としたリビングダイニング。ほかのご入居者様と一緒にお食事を召し上がることで、食欲増進効果も期待できます。
定員100名の、広々としたホーム。東西南北でユニットを区別することで、ご入居者様にわかりやすいよう工夫しています。
お部屋ではおひとりの時間を満喫し、共有スペースではご入居者様同士の交流をお楽しみください。
屋上のデッキテラスや広々とした開放的な食堂など、共有スペースも充実させています。
拡大
閉じる
明るい色合いのマンションのような外観。介護スタッフのほか、看護師も在籍し、みなさまの体調に気を配ります。
外観: 明るい色合いのマンションのような外観。介護スタッフのほか、看護師も在籍し、みなさまの体調に気を配ります。
高級感のあるエントランス。足腰に不安のある方も安全に移動できるよう、廊下には手すりを設置しています。
受付・エントランス: 高級感のあるエントランス。足腰に不安のある方も安全に移動できるよう、廊下には手すりを設置しています。
お部屋はプライバシーが守られた、ご入居者様だけの空間です。第二の我が家として、リラックスしてお過ごしください。
居室内設備: お部屋はプライバシーが守られた、ご入居者様だけの空間です。第二の我が家として、リラックスしてお過ごしください。
白を基調とした、清潔感のあるトイレ。ご高齢の方に安心してご使用いただける、バリアフリー仕様になっています。
屋内共用部: 白を基調とした、清潔感のあるトイレ。ご高齢の方に安心してご使用いただける、バリアフリー仕様になっています。
屋上デッキテラスでは、緑に癒されながら日向ぼっこやちょっとしたお散歩をお楽しみください。
屋外共用部: 屋上デッキテラスでは、緑に癒されながら日向ぼっこやちょっとしたお散歩をお楽しみください。
ホーム1階にはデイサービスセンターを併設。リハビリやレクリエーションなどを行っています。
間取り図: ホーム1階にはデイサービスセンターを併設。リハビリやレクリエーションなどを行っています。
館内はホワイトやブラウンなどの落ち着いた色合いで統一。ホッとくつろいで生活していただけます。
屋内共用部: 館内はホワイトやブラウンなどの落ち着いた色合いで統一。ホッとくつろいで生活していただけます。
おひとりでの入浴が難しい方も、スタッフのサポートのもと、快適に清潔を保っていただけます。
屋内共用部: おひとりでの入浴が難しい方も、スタッフのサポートのもと、快適に清潔を保っていただけます。
広々としたリビングダイニング。ほかのご入居者様と一緒にお食事を召し上がることで、食欲増進効果も期待できます。
屋内共用部: 広々としたリビングダイニング。ほかのご入居者様と一緒にお食事を召し上がることで、食欲増進効果も期待できます。
定員100名の、広々としたホーム。東西南北でユニットを区別することで、ご入居者様にわかりやすいよう工夫しています。
屋内共用部: 定員100名の、広々としたホーム。東西南北でユニットを区別することで、ご入居者様にわかりやすいよう工夫しています。
お部屋ではおひとりの時間を満喫し、共有スペースではご入居者様同士の交流をお楽しみください。
間取り図: お部屋ではおひとりの時間を満喫し、共有スペースではご入居者様同士の交流をお楽しみください。
屋上のデッキテラスや広々とした開放的な食堂など、共有スペースも充実させています。
間取り図: 屋上のデッキテラスや広々とした開放的な食堂など、共有スペースも充実させています。

住所/アクセス

電話番号

東京都足立区西新井1-33-15
大師前駅から 徒歩5分
東武大師線「大師前駅」徒歩5分 バス停「第一団地」下車すぐ

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
基本プラン個室0万円10.3万円

入居条件

自立要支援1〜2要介護3〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

デイサービスデイサービスの提供を行っている施設です。

口コミ総合評価

総合評価
4.27(6件)
5
(3件)
4
(2件)
3
(1件)
2
(0件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 90代前半 / 要支援2
4.27
投稿日時:2023/10/04
投稿者:なし
良かった点
自宅・実家から近い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0
入居前に困っていたこと
特になし。基本的には自分は対応しておらず、兄弟や他の親戚などが送迎などもおこなっているため、負担はありません。金銭的には援助しています。
入居後どうなったか?
兄弟や親戚たちが少し自分の時間がもてるようになった。会いたい時に会えるといいなとは思います。なかなか難しい。兄弟や親戚たちが自分のじかんをもてる
特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の評価
家からちかいということがいちばんおおきい。なにかあればすぐにいけるのは最大のメリット
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
すみません、特に話したりしたことがあまりないのでスタッフさんのことはよく分からない
外観・内装・居室・設備について
きれいにつきるが、それ以上に行きやすくなにかあればすぐにかけせつけることごできるのがうれしい
介護医療サービスについて
とても良いと聞いている。それを聞いて安心しました。なにかあればすぐかけつけたいとおもう。本人も満足そうてある
近隣環境や交通アクセスについて
家から近いのが最大のメリットてある。職場から近ければいうことないが、そこまでは難しいの
料金費用について
親戚や家族全員で割り勘で支払っているためひとりあたりの料金はすくなめだどおもう。みあっていいる
見学済
男性 / 90代前半 / 要支援2
4.27
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ゆうな
良かった点
施設内外がきれいで清潔感がある
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
認知症が進んで少し前に言ったことを忘れること、腰が悪く自力での歩行が非常に困難なこと、食事の好き嫌いが多く好きなものしか食べたがらない
特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の評価
スタッフが親切であったこと、入居している方が明るく良い人が多かったこと。足立区は個人的に親しみがあること。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切な職員やスタッフが多いと感じました。入居している人も明るく話しかけやすい雰囲気でした
外観・内装・居室・設備について
明るいく良い感じがした。施設の内部も外部もきれいで清潔感があることがよかったです。
介護医療サービスについて
身体の不自由な方に親切な印象を受けました。特に年齢が高くて身体の不自由な方へ親切だと思います
近隣環境や交通アクセスについて
個人的に足立区は好きなところです。交通のアクセスもよいです。近隣環境もよいと思いました
料金費用について
うちは貯金があまりありませんので少しでも安いところがよいです。高いのか安いのかはよくわかりません
入居済
女性 / 60代後半 / 自立 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
4.27
投稿日時:2022/07/07
投稿者:ちゃん
良かった点
施設内外がきれいで清潔感があった
悪かった点
駅から遠くバスでしか行けない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.03.05.0
入居前に困っていたこと
おなじことをなんかいもくりかえすことがとてもつらかったです。はやくよくなるくすりができることをほんとうにねがっています。
入居後どうなったか?
そんなにかんたんにはよくならないしょうじょうだからかんぜんには解消されないとおもう。
特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の評価
たてもののしせつないのせいけつかんと、すたっふさんたちがとても良い人ばかりだとかんじたとことがとてもよかったとかんじました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフのみなさんがとてもしんせつだったし、えがおもおおくて素晴らしいひとたちばかりだとかんじました。
外観・内装・居室・設備について
しせつないのせいけつさや、がいかんもきれいだし、部屋のなかもとてもきれいだったとかんじました。
介護医療サービスについて
スタッフのひとたちは、ひとりひとりにえがおをたやさず、とてもしんせつなたいおうであんしんしました。
近隣環境や交通アクセスについて
でんしゃではえきからとおいなとおもいました。バスでしか行けないのがすこしふべんかなとおもいました。
料金費用について
ほかのしせつとらくらべても、とくべつにたかくもなかったので、とくにおおきなふまんはありめせん。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護3 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.27
投稿日時:2022/07/07
投稿者:SAKASE
良かった点
大師前駅から徒歩圏内で周辺環境が閑静
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.04.05.04.0
入居前に困っていたこと
配偶者が、すでになくなっており、親族も遠方に居住しているため、日常生活で面倒を見ることができる家族がおらず、早急に入居できる施設が必要だった。
入居後どうなったか?
最寄り駅からの距離も近く、施設も充実しており、介護職員の方も親切に対応していただき感謝している。
特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の評価
バリアフリーな施設が充実しており、周辺環境も静かで、安心して暮らせる。介護職員のレベルも高く、緊急事態の連絡体制もしっかりしている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
フレンドリーな対応が、安心できる。他の居住者も、騒がしい人などもおらず、安心して暮らせると思う。
外観・内装・居室・設備について
個室はコンパクトに設計されており、居住空間はしっかり確保している。プライバシー保護にも配慮している。
介護医療サービスについて
スタッフは、専門的知識を十分保有して。介護に必要な補助器具などについてのアドバイスも適格であった。
近隣環境や交通アクセスについて
東武鉄道の大師前駅から、徒歩圏内にあり、周辺環境も閑静で、恵まれた環境だと思います。部屋からのの眺望もよいです。
料金費用について
月額の利用料金は格安でありがたいです。食事のレベルも高く、サービスも行き届いています。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護5 / 重度(徘徊など)
4.27
投稿日時:2022/07/07
投稿者:takako
良かった点
誤嚥時の夜間救急対応が適切
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
夜中に頻繁に起きてトイレに行きたがり、そのたびに起こされ排泄の介助をしていた。そのため常に寝不足で朦朧とする事がよくあった。 長時間の外出が難しくなり、いろいろなところに影響が出た。
入居後どうなったか?
なにより睡眠時間の確保ができるようになった事が大きい。 外出時に徘徊の心配がなくなった。
特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の評価
大き過ぎず小さ過ぎず、入居者に目が届きそうだった。 目立った汚れや破損がなく清潔感があった。 スタッフの対応に不快なところがなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの対応は丁寧でありがたかったが、人数がもう少しいる方が良いなとは感じた。 他入居者は困っている感じはないが元気さ明るさはあまり感じなかった。総じて静か。
外観・内装・居室・設備について
綺麗で特に問題は無いように感じた。 静かなところは良いが少し病室っぽい感じがする。寂しい感じ。
介護医療サービスについて
誤嚥で夜中に救急病院に運ばれた時にもキチンと対応してくれていた。 床擦れも起こさないでいてくれていた。
近隣環境や交通アクセスについて
車があれば何も問題ないと思うが、公共交通機関だけだとちょっと不便なところがある。 近隣は静かで良いと思う。
料金費用について
高いとも安いとも言えない。たぶん普通ぐらいだと思う。 消耗品の価格も適正だと思う。
入居済
男性 / 80代後半 / 要介護4 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
4.27
投稿日時:2022/07/07
投稿者:ちかちゃん
良かった点
竹ノ塚駅まで徒歩10分で行ける
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.02.05.02.0
入居前に困っていたこと
パーキンソン症候群なので、排泄、お風呂に入れる、何も出来ていないのに体を痒がるところ。トイレに何度も行きたがるので、男性だったから、介助が重くて大変だった。
特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の評価
竹ノ塚のめいせいえんという施設に父は入所しました。駅から10分で通いやすく、明るい雰囲気と食事がおいしそうだったので、ここにきめました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフは感じはよかったと思います。他入居者の中に、大きな声を出す人がいて、病気なので仕方ないけど、煩わしい面もありました。
外観・内装・居室・設備について
明るい部屋で、トイレと洗面所があり、使いやすかったです。人手が足りてなかったので、部屋の掃除は、家族もしました。
介護医療サービスについて
老人ホームは、病院ではないので、病気になると、ホームと病院の二重支払いになる時があるので、お金がないと大変だとおもいました。
近隣環境や交通アクセスについて
竹ノ塚の駅まで、徒歩10分、新越谷の自宅まで一時間くらいで、ホームにいけたので、近い方かなと思いました。
料金費用について
介護度が高いので、金額も高かったように思います。父だから入所できたけらど、私だと入れない気がします
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の特徴

おすすめポイント
  • お部屋は個室をご用意。ご自分のペースを大切に暮らせます
  • ご希望に応じて看取り介護の対応も可能です
  • 1階にはデイサービスを併設。リハビリやレクリエーションを行っています

お部屋は個室をご用意。ご自分のペースを大切に暮らせます

特別養護老人ホームピオーネ西新井は、介護士が24時間365日常駐し、みなさまの暮らしをサポートする住まいです。生活の拠点となるお部屋は、プライバシーに配慮した個室をご用意。ご自分だけの空間で、周囲を気にせず、のんびりとおくつろぎいただけます。お食事は、栄養バランスのよいメニューを1日3食ご提供。ほかのご入居者様との会話に花を咲かせながら、なごやかなひとときをお過ごしください。入浴設備は個浴のほか、介助が必要な方のための特殊浴槽・リフト浴もご用意しています。スタッフのサポートのもと、快適に清潔を保っていただけます。切れ目のない見守りと快適な環境のなか、安心してお過ごしください。

ご希望に応じて看取り介護の対応も可能です

ご入居のみなさまに快適なケアをご提供できるよう、スタッフはさまざま研修に参加し、サービスの質の向上に努めています。ケアに関して気になることや不安な点があれば、いつでもお気軽にご相談ください。さらに特別養護老人ホームピオーネ西新井では「水野記念病院」「等潤病院」「大内病院」など、複数の医療機関と提携。月2回の定期往診や、緊急時の対応を行っています。「みわ歯科」では、高齢者の全身の健康維持に欠かせない口腔ケアに注力。加えて当ホームでは、ご希望に応じて看取り介護の対応も可能です。安心できる環境を整えて、みなさまの生活にいつまでも寄り添い続けます。

1階にはデイサービスを併設。リハビリやレクリエーションを行っています

特別養護老人ホームピオーネ西新井では、ご入居のみなさまの身体機能の維持を目指し、さまざまな取り組みを行っています。共有スペースのシステムキッチンで、お食事の準備や片付けなどをお手伝いいただくことも、そのひとつ。今までと変わらない家事を続けることは「生活リハビリ」となり、認知症の進行緩和にもつながります。もちろん、無理のない範囲で取り組んでいただき、ご自分では困難な動作はスタッフがサポートしますので、ご安心ください。さらに当ホームは1階にデイサービスを併設しており、リハビリやレクリエーションなどを行っていただけます。どうぞ穏やかながらも適度なハリのある、充実の毎日をお過ごしください。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
基本プラン
個室
0万円
10.3万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
10.3万円
家賃6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
0万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4.3万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※上記金額は、一例となります。介護度や段階区分により料金が異なります。詳しくはお問い合わせください。
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、オムツ代など別途かかります。

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援1---
要支援2---
要介護1---
要介護2---
要介護3---
要介護4---
要介護5---
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の交通アクセス

住所・交通

住所〒123-0841東京都足立区西新井1-33-15
最寄り駅

東武大師線「大師前駅」徒歩5分 バス停「第一団地」下車すぐ

無料
この施設にお問い合わせ
特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の写真
特別養護老人ホーム ピオーネ西新井
特別養護老人ホーム
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10.3万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の施設詳細

特別養護老人ホーム ピオーネ西新井のよくある質問

Q.【施設の評判】特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の口コミや評判を教えてください

特別養護老人ホーム ピオーネ西新井を見学した方の口コミを確認できます。

特別養護老人ホーム ピオーネ西新井口コミ
竹ノ塚のめいせいえんという施設に父は入所しました。駅から10...
たてもののしせつないのせいけつかんと、すたっふさんたちがとて...
バリアフリーな施設が充実しており、周辺環境も静かで、安心して...

施設の雰囲気
特別養護老人ホーム ピオーネ西新井のページでは、12枚の施設写真を見ることができます。

◎ケアスル 介護の3つの特徴

・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
 入居相談センター:0120-579-721(無料)
 受付時間:10:00~19:00

・全国10000件の介護施設情報を掲載
 幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。

・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
 たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。

Q.【料金プラン】特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の費用・入居条件を教えてください

特別養護老人ホーム ピオーネ西新井 の入居金・月額料金は次のとおりです。
・初期費用が 0万円
・月額費用が 10.3万円

特別養護老人ホーム ピオーネ西新井 の対応可能な入居条件は次のとおりです。
・要介護度:要介護3、要介護4、要介護5

ケアスル介護では詳細な料金プラン をご確認頂けます。詳しくはこちら

◎ケアスル 介護の3つの特徴

・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
 入居相談センター:0120-579-721(無料)
 受付時間:10:00~19:00

・全国10000件の介護施設情報を掲載
 幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。

・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
 たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。

Q.【アクセス】特別養護老人ホーム ピオーネ西新井の住所や交通手段を教えてください

特別養護老人ホーム ピオーネ西新井交通アクセス
住所:東京都足立区西新井1-33-15
最寄り駅:大師前駅 0.3km西新井駅 0.8km西新井駅 0.8km西新井大師西駅 1.2km谷在家駅 1.4km江北駅 1.4km

特別養護老人ホーム ピオーネ西新井交通アクセス
・東武大師線「大師前駅」徒歩5分 バス停「第一団地」下車すぐ

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

ファミリー・ホスピス西新井ハウス

ファミリー・ホスピス西新井ハウスの写真
標準
プラン
月額13.9万円
(入居金22万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都足立区西新井
大師前駅 歩2分

花物語あだち

花物語あだちの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.0万円
(入居金0万円〜)
東京都足立区梅島
梅島駅 歩9分

ヨウコーフォレスト竹の塚

標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13.2万円
(入居金0万円〜)
東京都足立区栗原
竹ノ塚駅 歩11分

フォセット六月

フォセット六月の写真
標準
プラン
月額17.0万円
(入居金13万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都足立区六月
竹ノ塚駅 歩12分

グループホーム竹

グループホーム竹の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額18.8万円
(入居金0万円〜)
東京都足立区六月
竹ノ塚駅 歩10分

SOMPOケア そんぽの家S西新井大師

SOMPOケア そんぽの家S西新井大師の写真
標準
プラン
月額13.7万円
(入居金8万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都足立区西新井
大師前駅 歩6分

竹の塚明生苑六月

竹の塚明生苑六月の写真
標準
プラン
月額21.1万円
(入居金166万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都足立区六月
竹ノ塚駅 歩10分

ココファン西新井

ココファン西新井の写真
標準
プラン
月額17.3万円
(入居金14万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都足立区関原
西新井駅 歩14分

はなことばプラス西新井

はなことばプラス西新井の写真
標準
プラン
月額22.9万円
(入居金628万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都足立区西新井
大師前駅 歩2分

竹の塚明生苑

竹の塚明生苑の写真
標準
プラン
月額21.1万円
(入居金166万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都足立区六月
竹ノ塚駅 歩11分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る