特別養護老人ホームあい亀田港の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

バリアフリーで移動が楽
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
離れて暮らしてたんですが、家との往復や仕事の疲れてから、行くので疲れはてました。また、土日祝と付きっきりだったのでストレスがたまりました。
入居後どうなったか?
自分や家族、いとこが皆んなつかれてたので、食事、トイレ、入浴、あらゆる支援から開放されたので、自分の家族に目をむけられます。妻には苦労かけました。
特別養護老人ホームあい亀田港の評価
清潔感があり、スタッフのかたも、優しい方ばかりで、入居できてとても良かったと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員や、スタッフは、とても明るくかんじました。他の入居者さんとも、仲良く過ごせていて安心です。
外観・内装・居室・設備について
とても清潔感があり、明るく、とても良かったと思います。またバリアフリーなので、移動もさほど苦労なく見えました。
介護医療サービスについて
何か会ったときに介護士、看護師がいるので安心しました。また病院からも近いので、とても便利です。
近隣環境や交通アクセスについて
まわりは住宅地なので、静かな場所です。交通アクセスは車ですぐに行けるので便利です。病院が近いのも利点です。
料金費用について
他のところと比べると、やや割高ですが、快適さや、いいサービスをうけているので、妥当だと思います。
投稿者: けんけん投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2022/10
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。