ハピネス花の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/24
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

高齢者へ大きな声でゆっくり話す

料金が一度改定され高くなった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
全ての行動において一人では対応が難しく、付き添いが必要であり大変です。特に入浴とお手洗いは支えが必要で労力を伴い大変です。
入居後どうなったか?
特に大変である介護の一つの入浴において、施設で対応いただいたことは有難いです。夜中にトイレの介助がない時は睡眠が確保でき有難いです。
ハピネス花の評価
施設のスタッフが懇切丁寧な対応を図っていただき、また、施設の暮らしぶりの詳細を報告してくれます。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設のスタッフの対応が懇切丁寧であり、言葉遣いも耳が遠い高齢者に対し、大きくゆっくり語りかけています。
外観・内装・居室・設備について
個室および全体で使用する部屋が綺麗に清掃がなされており、清潔感が保たれており良いです。
介護医療サービスについて
ちょっとした体の不調や違和感に対するアンテナの張り方が素晴らしく、安心して任せられます。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からもう少し近ければ嬉しく言うことはありませんが、贅沢な悩みであり、車であれば問題なし。
料金費用について
一度改定があり高くなりました。介護制度の問題であり、受け入れざるを得ませんが納得し難いです。
投稿者: 昇龍投稿月:2024/04
入居者:90代前半 女性 要介護4入居月:2020年以前

自宅から車で5分以内でアクセス良好

職員不足で入居者へのケアが不安
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
父親も脳梗塞で倒れて介護が必要だったし、私は単身赴任で他県におり、妻に全て入居手続きをしてもらったため大きな負担になってしまった。
ハピネス花の評価
グループホームが最適であることが分かり、設備や職員さんの対応も比較できたことが良かったと思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設により職員の質に差があると思ったので表面上は良さそうだと思ってもいざ入居すると合う合わないがある。
外観・内装・居室・設備について
居室や設備は良くなれば、利用金額も相応の高額となるため、利用者本人の収入範囲に合わせた施設に合わせてあげて
介護医療サービスについて
職員さんの介護力に個人差があると感じたが、介護される姿を見てると職員さんが不足しており入居者全員に目が行き届いているのか不安もある。
近隣環境や交通アクセスについて
私たちの住所から車で5分以内の近距離なのでとても便利で急な訪問にもすばやく対応できる。
料金費用について
料金は割高ではあるが利用する本人の年金収入範囲に何とか収まるので良しと判断できる。
投稿者: ジェームス投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。