入居前に困っていたこと
それまでも認知症ではあっても、自宅でなんとか生活できていたが、大腿骨骨折を機に歩けなくなり、入院中に認知症も進んだため入所した。
入居後どうなったか?
24時間介護施設で介護してもらえるようになったため、私は同居していなかったが、同居していた父の負担が確実に減ったのと、心配がかなり軽減した。
ニチイホーム石神井台の評価
施設の清潔感。最初に対応してくれたケアマネージャーや看護責任者の人柄が良さそうだったので、安心して任せられると思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居当時は施設長始め、ケアマネージャー、看護責任者とも良い方々だったが、施設長が何人か代わり、社長も交代してからは明らかにスタッフの質が下がった。
外観・内装・居室・設備について
全体的に清潔感があり、足が不自由でも食堂などへのアクセスもしやすそうだった。環境が良くない施設は糞便の匂いがすると聞いていたが、それもなかった。
介護医療サービスについて
リハビリは熱心にしてくれていたと思うが、これも担当者が変わると徐々に質が低下して行っていたと思う。練馬区は介護施設が多く入居者を増やすのに苦労するようになると共にスタッフの質も下がる。
近隣環境や交通アクセスについて
環境としては周囲に緑も多く良かった。交通の便は車であれば問題ないが、公共交通機関では駅からバスになるのでそれほど良くはない。
料金費用について
入居時は入居金を入れて月々の支払いを抑えるコースにしていたが、近隣に安い介護施設ができ始めて、入居金は返却してくれたのだが、それに伴ってスタッフの質も下がったと思う。