費用対効果。看護師さんの質の高さ。施設と家との距離。整列で洗練された設備。いずれにしても家族が安心して預けられるという環境が、良かった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
兄弟輪番の介護で、負担感はそんなになかったが、痴呆が進んでいたので、大変だった。特にトイレや食事に時間を取られ、後片付けとか清掃に時間を要した。
入居後どうなったか?
輪番介護がなくなったので実家に通う必要もなくなったし、スケジュールを合わせる必要もなくなったので。
グレースメイト練馬桜台の評価
費用対効果。看護師さんの質の高さ。施設と家との距離。整列で洗練された設備。いずれにしても家族が安心して預けられるという環境が、良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さん感じが良く、説明も思ってた以上に丁寧にしていただき、改めて気づく部分もあり、参考になりました。
外観・内装・居室・設備について
とてもシックなたたずまいで、騒音もないし、ゆったりとせいかつできそうな環境が、気に入りました。
介護医療サービスについて
通常の介護も大切ですが、緊急時の医療をはじめとした体制もしっかりしていて、良かったです。
近隣環境や交通アクセスについて
実家とわたくしの自宅ともそんなに遠くなく、皆で訪問しやすい距離でした。交通の便もまずまずです。
料金費用について
介護施設は大変料金が高いと思っていましたし、安いところはなかなか入居できないと感じていましたので、価格が意外とリーゾナブルで早く入れたので、良かったです。
投稿者: ぽち投稿月:2022/07
入居者:90代後半 女性 要介護3