入居者サイドに立った目線で設備等がなされており,参加者全員がその良さに感心していました。入居する事になれば子供として親の心配もなく安心してお願いできます。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
大腿骨骨折で入院し治療を受けましたが,下の世話が大変でした。トイレやお風呂場にさらに階段にもこの際と思い手すりを付けました。
入居後どうなったか?
各箇所に手すりを付けたことにより,安心安全な毎日が暮らせていますので一安心です。
ローズライフ高の原の評価
入居者サイドに立った目線で設備等がなされており,参加者全員がその良さに感心していました。入居する事になれば子供として親の心配もなく安心してお願いできます。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員やスタッフの皆さんは,笑顔を絶やさず入居者の目線に立った案内や誘導をされていましたので非常に好感が持てました。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観は自然観にあふれて優雅な気分にしたれます。内装はペンキの匂いもなく,木目調の物が健在として使われていました。
介護医療サービスについて
介護や医療のサービスは,素人の目線でもはっきりと違いが分かるぐらい丁寧なものでした。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣の環境は,自然身たっぷりで気持ちの上で安心しました。交通のアクセスも非常に便利で,たびたび訪問できそうです。
料金費用について
料金については,お聞きした金額よりもお安い感がありました。設備や職員,スタッフの皆さんの人件費もこみこみとは思えませんでした。
投稿者: connaka10投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要支援1