コンシェール徳丸の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

月に2回医師の往診があり安心
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
認知症により、買ったものを忘れて、再び買い物して、腐らせる。おにぎりや総菜など、いつ買ったか忘れてしまい、食中毒の危険性があった。
入居後どうなったか?
殆ど全てが、施設が管理しているので安心だし、なかなか入る機会が減っていたお風呂にも、定期的に入れるから。
コンシェール徳丸の評価
清潔な施設であるし、住環境もよさそうであるし、介護体制もしっかりしていそうであった。また、家族の家からも近く、面会もしやすいのがいい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
往訪した際の対応がおおむねフレンドリーで、本人がとても良くしてもらっていると言っている。
外観・内装・居室・設備について
コンパクトであるが、結局は本人がそんなに活発に活動するわけではないので、必要な設備が備わっている。
介護医療サービスについて
月に2回、医師の往診があるので、これも安心、各種のワクチン接種や処方箋から薬もでる。
近隣環境や交通アクセスについて
家族の家からのアクセスが良いし、閑静な住宅街にあるので、散歩などにもとても良いから。
料金費用について
費用対効果を考えてみると、決して安い値段ではないが、相応の価格であると思うから。
投稿者: ルナ太郎投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。