老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
掲載施設数が関東最大級
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

グループホーム婦中の家の評判・口コミ一覧

最終更新日:2024/12/04
総合評価3.26(7件)
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.12.93.33.73.3
i
「口コミ投稿等ガイドライン」について
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
  • 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
  • プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
  • 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
  • クレームとしての口コミ投稿は控える
  • 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示
詳細は口コミ投稿ガイドラインをご確認ください
見学
2.0
本人確認済本人確認済
良かった点
自然に囲まれている
悪かった点
従業員の確保と質、料理の改善
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.02.03.01.01.0

外観・内装・居室・設備について

部屋が6畳程で部屋と部屋にゆとりがなく、施設全体が小さいので9人ほどの入居者でゆとり場もなくきつきつのように感じました。また食事もあまり美味しそうに思えない。居室もこじんまりとしており、風呂も家庭風呂でした。ゆったりと暮らせるのではと思いました。家賃は低いと思います。
投稿者: 親族投稿月:2024/12
入居者:90代前半 女性 要介護3見学月:2024/02
入居
4.0
本人確認済本人確認済
良かった点
スタッフが親切である。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設が新しく綺麗で、各種設備も整備されており、スタッフも親切丁寧に接してくれていることから、入居する高齢者には有り難いと感じた。

介護医療サービスについて

定期的に面会をしているが、部屋から面会室までかなり離れているので、いつも高齢の親は息を切らしてしんどそうなので、スタッフに車イスで連れてきてもらえれば有り難い。
投稿月:2024/11
入居者:60代前半 男性 要介護3入居月:2023/03
見学
1.8
本人確認済本人確認済
良かった点
周りがのどかで平屋。
悪かった点
従業員の対応が不十分。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
1.01.01.03.03.0

外観・内装・居室・設備について

二階建てエレベーターはなく部屋は6畳くらい小さな部屋で家庭風呂小さな風呂20年以上はたっており老朽が気になりました。食事はあまり期待できない。少ない介護者で連携がスムーズではない。ただ庭から広い田んぼが見える。家賃は他と変わらない。

近隣環境や交通アクセスについて

施設へのアクセスがなかなかわかりにくいまた、道路も舗装されておらず、奥の奥まで入らないとたどり着けない。何より従業員の対応にむらがある。
投稿者: その他投稿月:2024/09
入居者:80代後半 女性 要介護3見学月:2023/05
見学
3.0
本人確認済本人確認済
良かった点
スタッフが親切丁寧に接してくれている。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

一般にどのスタッフも親切丁寧に対応してくれており、施設も綺麗で新しいので、入所する高齢者にとっては安心して暮らせると思う。

近隣環境や交通アクセスについて

現在のところ、施設やスタッフには特に問題は見られないが、郊外に位置していることから、公共交通機関を使っての行き来はしずらいと思う。
投稿者: 子投稿月:2024/08
入居者:80代後半 男性 要介護3見学月:2023/03
入居
4.0
本人確認済本人確認済
たけのこ体操を祖母が楽しそうにやっていて、家にいるより施設で暮らして良かったのかなと思いました。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.05.05.04.0

入居前に困っていたこと

10年近く前に亡くなった祖母のことだったのでわからないです。私は他県に住んでるので決定権もあまりなく、覚えてないです…。

入居後どうなったか?

数年前に亡くなった祖母のことであまり覚えてないです。私は他県に住んでいたのであまり決定権もなく、把握してませんでした…。

グループホーム婦中の家の評価

たけのこ体操を祖母が楽しそうにやっていて、家にいるより施設で暮らして良かったのかなと思いました。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

丁寧な対応で、特に困ったことはなかったです。丁寧な対応で特に困ったことがなかったです。

外観・内装・居室・設備について

清潔で綺麗な施設で過ごしやすそうで、祖母も家族も安心して任せていたと思います…。

介護医療サービスについて

医療サービスについてはよくわからないです。把握してないのでわからないです…。

近隣環境や交通アクセスについて

叔母の家の近くだったので行きやすい所でした。周りの騒音も特になかったので過ごしやすそうでした。

料金費用について

私が支払いをしていないので、全く関与してないのでわかりません。すみません…。
投稿月:2024/06
入居者:80代後半 女性 要介護2入居月:2020年以前
入居
5.0
全体的に綺麗で管理が行き届いているように感じました。従業員の方も愛想が良くて信頼できる感じだったのでお任せしたいなと感じました。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0

入居前に困っていたこと

排泄介助が必要になり、一人でトイレにいけず夜中に付き添いが必要になったため 火の始末がお一人では難しくなってしまったとき 外出して行方不明になったことから 認知症が進み、暴力や暴言が増えたため 介護を必要とする方が、どうしても一人になってしまう時間があるため 介護者が仕事と両立できなくなってきたため 介護者の精神的な負担が重くなってきたため

入居後どうなったか?

介護職の方に任せることでほとんどの介護から解放されたような気持ちになりすごく楽になりました。

グループホーム婦中の家の評価

全体的に綺麗で管理が行き届いているように感じました。従業員の方も愛想が良くて信頼できる感じだったのでお任せしたいなと感じました。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

職員スタッフと入居者の方皆さん仲が良さそうですごくいい雰囲気だと思いました。同じことばかりですいません

外観・内装・居室・設備について

すごく綺麗で管理されているように感じました。清掃も行き届いているようなので安心しました。

介護医療サービスについて

介護医療サービスに対してはすごく親切で丁寧だったので安心してサービスを受けています。

近隣環境や交通アクセスについて

車でのアクセスが可能なので大体15分位とすごく近いのでいつでも行けると思っています。

料金費用について

安いに越した事はないと思うんですが、サービスの内容であったり施設の環境であったりを考えると充分だと思っています。
投稿月:2022/07
入居者:100歳以上 男性 要介護2
見学
3.0
自宅から近くにある。自宅の近くであるため、見慣れた景色である。自宅にいるような感じで過ごせる。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.02.02.05.03.0

入居前に困っていたこと

介護者が遠方であり、要介護者が一人暮らしであること。徘徊があること。徘徊した場合に警察に身元を引き受けに行かなければならないこと。ケアマネージャーさんや周囲の方に施設に入れろ入れろと言われる。

グループホーム婦中の家の評価

自宅から近くにある。自宅の近くであるため、見慣れた景色である。自宅にいるような感じで過ごせる。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

車椅子利用者が多く、あまり活動的ではなかった。スタッフの方は、気軽にお話ししてくださり、好印象だった。

外観・内装・居室・設備について

自然光が入っていたが、電気が暗く、暗い印象を受けた。病院に近い雰囲気を感じた。外観は施設でありながら、一軒家のような感じもあった。

介護医療サービスについて

日々のレクレーションが少ないように感じた。施設外に出ることがかなり制限されていた。

近隣環境や交通アクセスについて

自宅から大変近いので、満足している。また近隣環境も自宅周囲の環境と似ている点が良かった。

料金費用について

妥当な料金設定だと感じました。ただし、同じ料金でもっと充実した施設があるのも事実です。
投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護3
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
TOPへ戻る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます