株式会社日本ライフデザイン
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/18.21m2 | 18万円 | 16.2万円 |
「千葉おおたかの社」は、緑区大高町に位置する住宅型有料老人ホームです。要介護1~5の認定を受けた方々が暮らしています。胃ろうやインスリンといった処置が必要な医療依存度の高い方のご入居も可能なので、お気軽にご相談ください。ご入居者様がお住まいになる居室は、全室完全個室。陽当たりのよい各居室には、エアコン、トイレ、洗面台など、生活に必要な設備を完備。プライベートなお時間を、ご自宅のようにリラックスできます。施設内は、段差をなくした完全バリアフリー設計。各所に手すりを設置し、足腰の弱いご入居者様でも安全に施設内を移動できるよう配慮されております。
「千葉おおたかの社」では、1日3食のお食事をご提供。専任の調理師が、施設内でお作りしております。旬の食材をふんだんに取り入れた栄養満点のメニューは、「温かくておいしい」とご好評です。ご入居者様がお食事をされる、広々とした食堂は、レクリエーションでも利用しており、ご入居のみなさまの生活の中心の場所となっております。食堂には常にどなたかの姿があり、自然にほかのご入居者様も合流。スタッフも交えてコミュニケーションを楽しまれています。温かな雰囲気で楽しげに話されているご様子は、まるで本物の家族のようです。
当施設では、ご入居のみなさまに日々の生活をより楽しく送っていただくため、さまざまなレクリエーションを企画・開催しております。季節ごとの行事に合わせて、七夕や敬老の日、クリスマス会など、イベントを開催。イベントにちなんだ特別食を楽しみにされている方も多くいらっしゃいます。また、外出イベントも定期的に行っており、ご入居者様のリフレッシュの機会のひとつに。お花見や鯉のぼりの見物など、スタッフも一緒に楽しませていただいています。毎年初夏には、施設の外壁にツバメの夫婦が。かわいい姿に癒されると、みなさまとても楽しみにしておられます。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 16.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 1.3万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 18万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 18万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の100%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5374円 | 10748円 | 16123円 |
要支援2 | 11247円 | 22494円 | 33741円 |
要介護1 | 17905円 | 35810円 | 53715円 |
要介護2 | 21045円 | 42090円 | 63135円 |
要介護3 | 28887円 | 57775円 | 86662円 |
要介護4 | 33042円 | 66084円 | 99125円 |
要介護5 | 38680円 | 77360円 | 116039円 |
医療機関名 | 医療法人社団星翔会 エースデンタルクリニック |
---|---|
住所 | 千葉市若葉区都賀2-10-13 第5都賀プラザ101 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療、口腔ケア全般の指導等 |
医療機関名 | みんなのライフサポートクリニック大網 |
---|---|
住所 | 千葉県大網白里市駒込780-1 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 定期訪問診療、緊急時の往診 |
医療機関名 | 医療法人社団賢仁会 あすみが丘医院 |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市緑区あすみが丘2-17-13 |
診療科目 | 内科、皮膚科、精神科 |
協力内容 | 診療の為の医師の派遣、定期健診、健康相談 |
医療機関名 | 医療法人社団圭恵会 すずらんクリニックあすみが丘 |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市緑区あすみが丘3-52-6 |
診療科目 | 内科、緩和ケア、泌尿器科、ペインクリニック、精神科 |
協力内容 | 訪問診療(月2回)、オンコール対応、他医療機関紹介、健康管理に関する相談、受診・入院対応その他これらに付帯する業務(医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
外泊後は隔離期間があります。感染状況によって変動がございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/29)Q.面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?
事前予約が必要です。およそ9:30~夕食前までとなります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/29)Q.認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?
特にございません。外部サービスのご利用となります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/29)Q.お食事は施設内で調理していますか?また、お食事のこだわりなどはなにかありますか?
施設内調理でございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/29)Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
生活保護の方の受け入れ自体をしておりません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/29)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。