ホームケアー 株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
「ホームケアー桜井」は、桜井市粟殿にあるグループホームです。当施設では「個々の尊厳」を大切にご入居者様に寄り添ったお手伝いをいたします。掃除や洗濯、食事の準備などは皆さまで協力して行います。日常生活をできるだけ自分の力でこなしていただく「生活リハビリ」をしながら体力維持や生活の質の向上を目指しましょう。もちろん、ご自身の能力の範囲内で役割分担をしていきますのでご安心ください。作業を分担することでご入居者様同士の距離も縮まり良好な人間関係を築くことができます。人付き合いが苦手な方はスタッフが話のきっかけを作りながら時間をかけて環境に慣れていただきますのでお任せください。
「ホームケアー桜井」では豊富なレクリエーションでご入居者様に楽しんでいただいています。施設内では家庭菜園に取り組んでおり、自家栽培したヨモギでお団子づくりを楽しむ行事も。天気の良い日は一緒にお弁当を作って公園にピクニックに行くこともあります。当施設は定員9名の小さなコミュニティですので、すぐになじんでいただけるはずです。施設では毎月季節のイベントをスタッフが企画し、全員で楽しみます。また、専門知識のあるボランティアの方を招き、尺八・書道教室などを開催しています。皆さまのセカンドライフがより充実するようにスタッフ一同で応援させてください。
「ホームケアー桜井」は、生活の動線が効率的な平屋の家屋で共同生活をしています。バリアフリー設計を施しており、段差も少ないので車いすの方も安全に生活していただけます。浴室やトイレには万が一の場合に備え緊急ボタンを完備。健康面ではスタッフが毎日の体調チェックを行っています。人員の入れ替え時にはご入居者様の状態をしっかりと引き継ぎを行いますのでご安心ください。緊急時には近隣の提携医療機関と連携を取りながら迅速に対応いたします。スタッフは常に皆さまと一緒に生活をしていますので、お体の異変を感じたらいつでもお知らせください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 12.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.8万円 | |
水道・光熱費 | 2.0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 17.4万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 17.4万円 | |
その他 | 0万円 |
※その他、医療費、消耗品等は別途必要です。
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
※入居金は敷金です。退去時、全額を無利息で返却します。但し、退去時に部屋代の滞納
・原状回復に要する費用の未払い等の債務の不履行が存在する場合は、敷金から差し引きます。この場合、敷金から差し引く額を利用者に明示します。
契約タイプは利用権方式です。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 23119円 | 46238円 | 69358円 |
要介護1 | 23241円 | 46482円 | 69723円 |
要介護2 | 24336円 | 48672円 | 73008円 |
要介護3 | 23241円 | 46482円 | 69723円 |
要介護4 | 25553円 | 51106円 | 76658円 |
要介護5 | 26100円 | 52201円 | 78301円 |
医療機関名 | 済生会中和病院 |
---|---|
住所 | 奈良県桜井市大字阿部323 |
診療科目 | 内科、消化器内科、呼吸器内科、血液内科、外科ほか |
協力内容 | ・利用者の病状の急変に備え連絡があった場合の指定医療機関として必要な措置を講ずる。又重度化した場合の対応に係る指針の指導を行う。
|
医療機関名 | 松川歯科医院 |
---|---|
住所 | 奈良県橿原市醍醐町502-34 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 要請のあった場合の入居者にかかる医療情報の提供、並びに本人の同意の下に受診、医療に協力する。 |
医療機関名 | 大福診療所 |
---|---|
住所 | 奈良県桜井市大福240-1 |
診療科目 | 内科; 外科; 小児科; 放射線科 |
協力内容 | ・利用者の病状の急変に備え連絡があった場合の指定医療機関として必要な措置を講ずる。又重度化した場合の対応に係る指針の指導を行う。
|
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
ご家族様の同伴のもとであれば可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/21)Q.面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?
事前予約が必要です。時間指定はありません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/21)Q.簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?ある場合、週に何回程度ですか?
毎日体操(任意)がございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/21)Q.徘徊の症状がありますが、受け入れは可能ですか。また、エントランスは施錠が可能ですか。
はい、可能です。施錠はしております。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/21)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。