ホームケアー奈良(グループホーム)の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/06/05
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.5 | 3.0 | 3.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフの説明が丁寧で詳しかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
ホームケアー奈良(グループホーム)の評価
施設の雰囲気が良かった。職員の対応が良かった。施設がいつも綺麗にされているような感じがした。職員がキビキビ仕事をしているような感じがした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員、スタッフの対応は丁寧に詳しく説明してくれてとても良かった。他の入居者についてはわからなかった。
外観・内装・居室・設備について
外観の見た目が良い。内装、居室は清潔に保たれている感じがした。設備の事まではわからなかった。
介護医療サービスについて
介護、医療サービスについては一生懸命にしてくれそうな雰囲気だった。実際に受けてみないとわからない。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は良さげな感じがした。交通アクセスについては、入居したら本人が出かける事がないのであまり関係ない気がする。
料金費用について
サービスに見合った額にしているのだとは思うが、もう少し安くすれば良いのではないかと思う。
投稿者: モモ投稿月:2024/06
入居者:80代後半 女性 要介護3

自宅から徒歩圏内で行ける
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
介護施設へ入所する際に、自宅から荷物を介護施設に運ぶのにこまかい条件があり、選別に困った。何回も、自宅と介護施設に荷物を運ぶため時間的に困った。
入居後どうなったか?
母親は3年程前に亡くなり現在は最低、週1回は介護施設に訪問していない。それ以降は葬儀のために親族と面会をした。現在は介護の必要が無い。
ホームケアー奈良(グループホーム)の評価
介護施設は2回変わっていた。特に介護の内容に不満は無かった。自宅からの訪問は2回目の介護施設のほうが不便だった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
介護施設の従業員は普通の対応だった。週1回の訪問は従業員が対応したが、親切だった。
外観・内装・居室・設備について
介護施設の設備、その他、は特に問題は無かった。介護施設を訪問する際、インターホンで呼び出しをする。
介護医療サービスについて
介護のサービスは人手不足と言われていあるが、そんな印象は特に無かった。対応に追われている印象は無かった。
近隣環境や交通アクセスについて
奈良市内なので、交通なわりと便利な場所にあった。自分の自宅から歩いて行くこともできた。
料金費用について
料金に関しては自分は知らない。介護施設の都合で奈良市内の西部の介護施設似変わった。
投稿者: ストーン投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。