老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

リアンレーヴ赤羽
に85歳・女性・要介護5で入居していた方へのインタビュー

取材日:2025/07/05
執筆者:岸川京子

入居者プロフィール

85歳・ 女性
要介護5
症状なし
見守り
症状なし
自宅(同居)
病院からの退院
実の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2024/02 〜 2024/05
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

入居前に抱えていた問題

施設探しを始めたきっかけ

もともとは私が自宅で母を見ていたんですが、入院したことがきっかけで、退院後の生活をどうするか、という話になりました。自宅にまた戻るのがちょっと難しいかな、という状況だったので、施設を探し始めたんです。 施設を探す上で重視したのは、金額と、あとは「面会ができるか」という点でした。

入居決断時の葛藤・罪悪感

施設にお願いすることへの葛藤ですか?それはもちろんありましたよ。やっぱり、自宅に戻してあげられたなー、みたいな気持ちはずっとありましたね。罪悪感のようなものは、確かに感じていました。

入居後の変化

入居後の変化

入居して1年半ほど経ちますが、母は今のところ落ち着いてますね。大きな問題もなく、穏やかに過ごせているかなと思います。 日中は自分の部屋にいるより、皆さんがいる共有のスペースにいることが多いみたいです。希望すれば参加できる有料のイベントもあるんですよ。母は基本的にあまり参加したがらないほうなのですが、もともと音楽が好きなので、音楽関連のイベントがある時は参加しています。好きなことなら楽しんでくれるので、本人にとって良い刺激になっていると思います。
空室や料金、入居条件を確認したい方は

リアンレーヴ赤羽を選んだ理由

面会時間に制限がなく、気兼ねなく会える

一番は、やっぱり面会が自由にできるところですね。当時、まだ何かと制限がある施設も多い中で、ここは「お部屋まで入って大丈夫ですよ」という感じで。時間の制限も特にないので、私が行ける時に行って、ゆっくり母と過ごせるのが本当にありがたいです。 差し入れも自由にできるので、たまにお昼ご飯を持って行って、母の部屋で一緒に食べることもあります。私が持って行った普通のお寿司なんかを、母は自分でちゃんと食べられるんです。そういう時間があるのは、ここにして良かったなと感じますね。

個室が広く、自分のペースで過ごせる空間

母の部屋は個室で、まあまあ広いかなという感じです。広さがしっかりあるので、私が面会に行った時も周りを気にせず、二人でゆっくり話ができます。母にとっても、自分だけの空間で落ち着いて過ごせるのは良い点だと思います。

穏やかに暮らせていること

他の施設を知らないので比較はできませんが、入居してからこれまで、母は大きな問題もなく穏やかに過ごせています。もちろん、細かい点で「こうだったらな」と思うことはありますが、まずは母が落ち着いた毎日を送れていること。それが何よりかなと思っています。 もともと「できれば自宅で見たい」と思っていたくらいなので、この施設のように面会が自由だと、時間がある限り母のところに行くことができます。施設にお任せしている立場ではありますが、自分の目で見て、やれることはやってあげたい、という気持ちを今も持ち続けられるのは、この施設だからかもしれません。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

改善点

一言でいうと「スタッフの数が足りてないな」と感じることが多いですね。 一番はトイレの介助のことです。母はまだ「トイレに行きたい」という意思はあるんです。でも、自分では行かれないし、立てないので、介助にはスタッフの方が2人必要になってしまう。そうすると、人手が足りない状況ではなかなか難しくて、結果的にオムツでの対応をお願いされます。本人がトイレでできるなら、それが一番良いのになって思うんですが…。これは仕方ないのかな、という気持ちもあります。 食事も少し気になりますね。差し入れのものは普通に食べられるんですが、施設で出る食事は刻み食なんです。誤嚥を防ぐためだとは思うんですけど、正直、何食べているかわからないんじゃないかなと。味も分かりづらいだろうし…。これも、一人ひとりに付きっきりになれないから、という事情があるんだとは思います。
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
リアンレーヴ赤羽の写真
リアンレーヴ赤羽
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
月額18.7万円
(入居金600万円〜)
入居金0
プラン
月額29.4万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

取材して

今回お話を伺った娘様は、お母様を深く想う気持ちと、施設の現状を冷静に受け止めようとする真摯な姿勢がとても印象的でした。「できれば自宅で見たい」という強い想いを胸に、今も時間を見つけては頻繁にお母様の元へ通い、食事やコミュニケーション、そして好きな音楽のイベントへの参加など、暮らしの楽しみを支え続けていらっしゃいます。 良かった点だけでなく改善点についても、「スタッフの数が足りないからいたしかたない」と施設の事情を慮りながら、それでも「一番はトイレだけかな」とお母様を想うからこその願いを、一つひとつ丁寧に話してくださいました。このリアルな体験談が、介護と向き合う多くの方にとって、何かのヒントになれば幸いです。
取材日:2025/07/05
執筆者:岸川京子

入居した施設について

リアンレーヴ赤羽

株式会社木下の介護介護付き有料老人ホーム
レビュアーアイコン
4.6
良かった点施設がきれいでスタッフの方が優しい
食事や入浴など、基本的な生活環境が良く、スタッフの方も丁寧で安心できます。定期的に様々なイベントや行事を開催してくださり、その様子をSNSなどで報告してもらえます。 特にありませんが、訪問するには最寄り駅から遠いた... 続きを見る
レビュアーアイコン
3.2
良かった点病院と連携した緊急時対応体制
残念だった点郊外で車がないと不便な立地
教育されており、預けることに不安はかんじたかった。また、入居者のかたとの会話にも支障は感じたかった。 建物自体が南向きのために、陽当たりがよかった。収納スペースも適正に確保されており使いやすさを感じた。 続きを見る
施設の詳細を見る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます