オーチャード・ケア株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
プラン1 | 個室/19.87~21.05m2 | 256.3万円 | 17.9万円 |
プラン2 | 個室/19.87~21.05m2 | 133.1万円 | 19.2万円 |
プラン3 | 個室/19.87~21.05m2 | 10万円 | 20.4万円 |
介護付き有料老人ホーム「オーチャード天橋立」は、ご入居者様だけでなく、ご家族様も安心できる体制を整えています。介護スタッフは、24時間365日常駐。法定基準以上のゆとりある人員配置のため、ご入居者様お一人おひとりと触れ合い機会を多く持ち、会話を楽しみながら丁寧なケアを行えます。孤独を感じないように、しっかりと寄り添いますのでご安心ください。また、経験豊富な看護スタッフが、ご入居者様の健康管理・健康相談・緊急時までしっかり対応します。充実の医療設備も整えているため、インスリン・胃ろう・腸ろう・流動食・嚥下食・ストーマ・尿バルーンなど、医療的ケアが必要な方もご安心ください。
毎日のお食事は、「ご入居者様の笑顔が見えるお食事の提供」をモットーに、多彩なメニューをご用意しています。献立は、栄養士が栄養バランス・カロリーに配慮して作成。施設内の厨房で調理師が作るため、できたてのおいしいお食事をご提供できます。朝食は、ご飯・味噌汁・玉子焼き・蓮根のきんぴら・海苔の佃煮・牛乳。夕食は、ご飯・すまし汁・鮭の塩焼き・ほうれん草のお浸し・がんもの煮物・フルーツなど、毎日彩り豊かな献立をお楽しみください。ご入居者様の嚥下状態に合わせ、キザミ食・ミキサー食など、個別食もご用意しています。さらにお正月・クリスマスなど特別な行事には、華やかなイベント食もご提供しています。
ご入居者様がたくさんの人と交流し、心豊かな日常生活を送れるように、「オーチャード天橋立」では、多彩なイベントを実施しています。手先を細かく動かして認知機能の向上を図る手作業レク・ほかのご入居者様と協力する楽しさがある協同レク、身体機能の維持につなげる体操、そのほかカラオケ・おやつレクなど、さまざまなレクリエーションをお楽しみいただけます。また、春にはお花見、秋には秋祭りなど、四季折々のイベントも多数。年間をとおして移りゆく季節を感じることで、認知症予防にもつなげています。日々の楽しみ、そしていつまでも健やかなこころとからだのために、積極的にご参加ください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 17.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 256.3万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 246.3万円 | |
その他 | 10万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の27%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。
-
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 19.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 133.1万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 123.1万円 | |
その他 | 10万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の27%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。
-
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 20.4万円 | |
---|---|---|
家賃 | 8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 10万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 10万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の27%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。
-
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5460円 | 10920円 | 16380円 |
要支援2 | 9330円 | 18660円 | 27990円 |
要介護1 | 16140円 | 32280円 | 48420円 |
要介護2 | 18120円 | 36240円 | 54360円 |
要介護3 | 20220円 | 40440円 | 60660円 |
要介護4 | 22140円 | 44280円 | 66420円 |
要介護5 | 24120円 | 48240円 | 72360円 |
医療機関名 | 医療法人財団 宮津康生会 宮津武田病院 |
---|---|
協力内容 | 診療科目は内科、消化器内科、循環器内科、婦人科、皮膚科、整形外科、人間ドック、外科、消化器、肛門外科となります。病床数は77床です。協力内容としては、当該医院が提供する内科、外科、整形外科等の診療において、入居者の受診や治療を支援します。ただし、医療費やその他の費用は自己負担となります。 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。