母体が医療機関のため、体調管理などをスタッフが密にみてくれ、必要ならば受診までが手早いことが安心感に繋がりました。あと、面会に関しての説明が細やかだったので。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
主介助者が一人なのに胃ろうになり、介護負担がかなり増えた。また、足腰が弱まっているためトイレに行くのも介助が必要になり精神的に参っていた
入居後どうなったか?
入所することで主介助者の時間がとれるようになり、精神的な負担疲労の軽減になった。
たちばな苑 グループホームの評価
母体が医療機関のため、体調管理などをスタッフが密にみてくれ、必要ならば受診までが手早いことが安心感に繋がりました。あと、面会に関しての説明が細やかだったので。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
認知しょうのため他入居者との折り合いが悪いこともあったそうですが、スタッフの方が配慮し連絡をくれたので助かりました
外観・内装・居室・設備について
外観に関しては、少し年代を感じますが居室については特に本人も気にしていませんでした
介護医療サービスについて
体調不良時の連絡が迅速で、かつ必要時にはスタッフさんの方で通院受診してくれるので、助かりました
近隣環境や交通アクセスについて
交通に関しては、当方が車をしょじしていないので、不便は感じました。ただ、車を利用されているかたは問題ないかと思います
料金費用について
正直なところ財布事情を考えると安くはありませをんが、精神的な負担を軽減してくれたことを考えると妥当だと思います
投稿者: あか投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護3