グループホーム ソラストのりか新居浜の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/11
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.3 | 4.0 | 3.3 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

職員がよかった

交通アクセス
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
外観・内装・居室・設備について
施設内のいろんなところに呼び出しボタンがあり、また施設もとてもきれいに整備されており、安心できる施設だと思った。また、職員もやさしい感じだった。
近隣環境や交通アクセスについて
場所的に家から少し離れているので、行くのに少し時間がかかることと、道がまぁまぁ時間帯によっては混むので、面会の時などに行くのが大変。
投稿者: ステップ君投稿月:2024/10
入居者:90代前半 女性 要介護1見学月:2023/10

必要な時に提携病院への通院・往診が可能
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
認知症及び自力歩行ができなくなり、それにともなって一人暮らしができなくなり、仕事もあり介護もできないので困っていました。
入居後どうなったか?
施設の方が親切丁寧で、洗濯や掃除及び入浴介助などなど、とにかく認知症のお年寄りのあつかいにはさすがと言う感じで慣れてます。安心して任せられます。
グループホーム ソラストのりか新居浜の評価
施設の清潔感、担当者の親切丁寧感また温度管理ができていること、それとも空いている部屋が角部屋だったことです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とにかく認知症のお年寄りの扱いにはさすがだなと思います。明るく、テキパキ、面会に来た私たちの対応も素晴らしいです。
外観・内装・居室・設備について
施設は清潔感があり、セキュリティ対策もしっかり、温度管理も万全で生活しやすい環境が整えられていると思います。
介護医療サービスについて
介護サービスに関しては、施設の方が必要に応じて、病院に通院させてくれますし、近くの病院と提携していて往診も可能です。
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスに関しては、田舎ですので乗用車でしか手段がありません。近隣環境は高台の団地ですので静かで洪水の心配はありません。
料金費用について
料金については、はっきり言って周りの施設の料金を知りませんので、高いか安いかはっきりわかりません。
投稿者: バァリイさん投稿月:2024/07
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2024/05

自宅から近く、駐車場も完備されている

かかりつけ医の訪問診療が献身的でない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
一人で生活していたけど、アルツハイマーのため料理、掃除その他の行動が予測不能になり本人の安否並びにこれからの生活が不安になったため
入居後どうなったか?
最初慣れない事ばかりでとまどいが多かったが介護施設の職員の献身的なお世話と我々家族のフォローで何とかやりくりしたのが実情
グループホーム ソラストのりか新居浜の評価
やはり職員の数が入居者の数に比べて少なくきめ細かな対応は難しいと思った。 仕方ないとは思うけどもう少し職員の数が必要である
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
介護施設の職員は個人差はあるけどある程度一生懸命やってくれてるが職員数不足できめ細かさは難しい
外観・内装・居室・設備について
清掃は毎日定期的にやられておりそんなに不満はないのだがきめ細かさの要求は難しいと思った
介護医療サービスについて
医療サービスについて定期的なかかりつけ医の訪問診療はあるが余り献身的な感じはしなかった、残念
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からはそう遠くなく駐車場も完備されており余り不自由は感じなかった。 アクセスについては余り問題なし
料金費用について
毎月の支払いが150000円と高くはないけど安くはない程度で母の遺族年金でかつかつのためやはり相場的には高いと思う
投稿者: おかちゃん投稿月:2024/02
入居者:80代後半 女性 要介護1入居月:2020年以前

明るい雰囲気

医療サービスが不十分
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
グループホーム ソラストのりか新居浜の評価
とくに印象に残ってる事はない。どこもあんな感じだと思うから、良さもとくに感じない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
雰囲気は明るささを感じたが、それがいつもかは疑問がある。見学者がいるからかな?とも思う
外観・内装・居室・設備について
値段の割りには設備が老朽化してるように思う。 外装もそうだが内装がとくにそう思うところがある
介護医療サービスについて
医療サービスに対しては多いに疑問が残る。 医療サービスは名前だけのような気がする。
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスは田舎なので、車とかがないと不便だと思う。 しかし、これは田舎なので仕方がない
料金費用について
料金は高くもないし安くもないと思う。これは、世の中の情勢もある事なので仕方がない
投稿者: くま投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 要支援2見学月:2023/04
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。