グループホームてらどの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/02
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.7 | 3.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

食事が美味しい。

個室が狭く感じた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員は優しく、介護のあらゆる行動の教育は行き届いている。また、食事の味にうるさい父親が、美味しいと絶讚していた。また、どこかへ出かける、室内のイベントも充実しているようである。
外観・内装・居室・設備について
あえて言えば、個室はベッドがあり場所をとり、そこにテレビ台を置いたため、部屋の中は比較的狭く感じた。しかし、押し入れがあり衣類に関しては、しっかり収納ができ、場所は取っていない。
投稿者: 笹の葉投稿月:2024/09
入居者:80代後半 男性 要介護3入居月:2023/02

鉄道駅が沿線にありアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
精神状態に波があり、安定した状態が長く続かないことがあり、その面での対応がむずかしく、どのようにケアすればいいか迷った。
入居後どうなったか?
ケアマネジャーによる計画と、介護職員による効果的なケアが少しずつ状態の改善に寄与して、問題が緩やかではあるが改善しつつある。
グループホームてらどの評価
ひとりひとりに合ったケアが、良い状態に改善することにつながり、しんらいがとてもある。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
あかるい雰囲気でとても環境のよさをかんじている。とても健康でたのしくしているとかんじる。
外観・内装・居室・設備について
安定した設備で、快適なケアが受けられるのがとてもよいのではないかとかんじています。
介護医療サービスについて
安心と信頼性が感じられるケアが受けられるのが印象的であった。安定したケアが秀逸。
近隣環境や交通アクセスについて
沿線に鉄道の駅があり、利便性が高くとてもいい環境にあると感じている。問題を感じない。
料金費用について
この分野のサービスもいろいろあると思うが、バランスがとれた設定で特に問題はないと感じる。
投稿者: 46投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要介護3

スタッフの介護が安心して任せられる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
おばあちゃんがトイレをしたくなった時。トイレが終わったあとの排泄物の処理や片付け。一人で着替えが出来ないので、着替えの手伝い
入居後どうなったか?
スタッフさんがやっていただけるので大変助かりました。精神的にも肉体的にも私がまいってしまっていたので、生活に支障があったので
グループホームてらどの評価
スタッフさんをはじめとしてアットホームな感じがしたこと、安心しておまかせできるかなと
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員さん、スタッフさんはいずれも良い方だと思います。他入居者さんも特に悪くはないと思います
外観・内装・居室・設備について
特に問題になるようなところは見当たりませんでした。いいところじゃないでしょうか。
介護医療サービスについて
どのスタッフさんも安心して任せられる介護だと思います。医療ち関しても同様に思います。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境において特に問題になるようなことはありません。交通アクセスに関して問題ないと思います。
料金費用について
最近の物価高や人件費が高騰する中で、介護料金がかかることは致し方ないと思っています。
投稿者: たかさん投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。