株式会社サカイ
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室 | 15万円 | 12.7万円 |
あじさい小杁は要支援2~要介護5までの認知症診断のある方にご入居いただけるグループホーム。利用定員は18名で、家庭的な雰囲気です。少人数で共同生活を送ることにより、認知症の症状の進行を緩和させ、よりよい日常生活を送ることができるようスタッフが支援。ご入居者様お一人おひとりの得意なこと、やりたいことを把握し、日々のケアを実践しています。また浴室やトイレには手すりを完備。安心・安全に生活していただけるように配慮しています。さらに当施設では、スタッフの教育や研修にも力を入れており、スタッフ一同で知識や技術の習得に励んでいます。
近隣に木曽路の清流が流れる自然豊かな環境で、穏やかな時間をお過ごしいただけます。浴室にはひのき湯とつぼ湯の2種類をご用意。ゆっくりとおくつろぎいただけます。壁飾りの作成をしたり、郷土料理を作ったり。多彩なレクリエーションも実施。買い物などの外出援助にも力を入れています。秋祭りといった、季節のイベントも好評です。秋祭りで行う的当ては、予行練習から大盛り上がりしました。また近隣のフラワーパークを四季折々の草木を眺めながら、散策いただけるのも魅力です。ご入居のみなさまには、季節の移ろいを感じながら、快適な毎日をお過ごしいただけるように努めています。
お食事の準備はご入居者様とスタッフで協力して行っており、栄養バランスに配慮した、手作りのお食事をご用意。ときにはご入居者様のリクエストに応じて料理を作ることも。春と秋にはご家族様にも参加いただける田楽祭、味覚祭を開催。みなさまに好評をいただいております。また敷地内でゴーヤを育てたり、ご入居者様と食材の買い出しに出かけたり。ご入居者様がご自宅でされていた生活に少しでも近づけるように尽力しています。大切なご家族を責任と愛情をもってお守りいたしますので、何かございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 12.7万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0.6万円 | |
水道・光熱費 | 2.1万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 15万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 15万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 23119円 | 46238円 | 69358円 |
要介護1 | 23241円 | 46482円 | 69723円 |
要介護2 | 24336円 | 48672円 | 73008円 |
要介護3 | 23241円 | 46482円 | 69723円 |
要介護4 | 25553円 | 51106円 | 76658円 |
要介護5 | 26100円 | 52201円 | 78301円 |
医療機関名 | てらしま歯科 |
---|---|
住所 | 愛知県稲沢市緑町4-9-1 |
診療科目 | 予防歯科/歯周病治療/矯正歯科/小児歯科/審美ほか |
協力内容 | 必要時の受診、往診に応じます。 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。