総合評価
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
- ① 職員・スタッフについて
- ② 外観・設備について
- ③ 介護・医療サービスについて
- ④ 近隣環境・アクセスについて
- ⑤ 料金・費用について
また他にも
- ⑥ 入居前に困っていたこと
- ⑦ 入居後どうなったか
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|---|---|---|---|
4.0 | 3.3 | 4.0 | 3.7 | 3.3 |
見学・入居した方の評判・口コミ
見学
一般的に洗濯物は貯めておいて週に何度か取りに行くか別料金で洗っていただくと思っていたところ、スタッフさんと入居者さんの中で洗濯がやりたい人で洗濯をしたり、食事も外部委託やスタッフさんのみで準備するのではなく、自分たちで冷蔵庫の様子をみて何を作ろうか?と相談するところから作りたい人は作るところまでできるというのは、家事が好きだった人にとってはたまらなく楽しいだろうなと思いました。そのおかげで料金も安価でありがたいです。
一般的に洗濯物は貯めておいて週に何度か取りに行くか別料金で洗っていただくと思っていたところ、スタッフさんと入居者さんの中で洗濯がやりたい人で洗濯をしたり、食事も外部委託やスタッフさんのみで準備するのではなく、自分たちで冷蔵庫の様子をみて何を作ろうか?と相談するところから作りたい人は作るところまでできるというのは、家事が好きだった人にとってはたまらなく楽しいだろうなと思いました。そのおかげで料金も安価でありがたいです。 丁寧に説明されました。見学も、いろんな人の部屋を見せてもらえ、具体的な過ごし方がわかりやすかったです。入居の人たちも楽しそうに自分の思うままに生活できる様子がみれてよかったです。質問にも色々答えていただけました。
入居
他にもいい施設はあるんだろうけど、選んでいる余裕はなかったから適当に決めちゃった。
まぁ常識的な範囲で普通にいい人たちだと思いますよ。いつもありがとうございます。 提携医師がいる施設ってことが決め手になって選んだけど、結局来てくれるのが遅いから。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。