株式会社愛誠会
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/10m2 | 0万円 | 12.7万円 |
山梨県甲府市の「はなまるホーム甲府山宮」は、要支援2から要介護5の方で認知症の診断を受けた方を対象としたグループホームです。全18室の小規模な施設でアットホームな雰囲気。スタッフやご入居者様同士が会話する機会も多く、みんなで協力して自炊や草刈りに励むなど、家族のように支え合っています。ご入居者様にもホームの運営に参加していただくのは、ご入居者様の自立を促す「生活リハビリ」を大切にしているからです。ご自分でできることは最大限やっていただき、身体機能の維持や認知症の進行緩和を目指しています。また、ホームは甲府市を一望できる高台にあり、天気のよい日には2階の窓から富士山が見えます。
当ホームには、スタッフが24時間常駐しており、緊急時には協力医療機関と連携しながらの対応が可能です。夜間に体調が急変した際も迅速に対応いたしますので、ご安心ください。アイセイ薬局とも連携しており、服薬管理やお薬のご相談も承っています。また、バリアフリー設計の廊下には手すりを設置し、足腰に自信のない方でも安心して移動できるよう配慮。脱衣所や浴室にも手すりを完備して、転倒やケガを防止しています。さらに居室には引き戸を採用し、エレベーターを設置するなど、車いすをご利用の方も過ごしやすい居住環境になっています。
ご入居者様が毎日を楽しく過ごせるよう、豊富なレクリエーションをご用意しています。春にはお花見、秋には運動会など、季節にちなんだイベントを開催。運動会ではペットボトルボーリングや玉入れなどの競技に挑戦して、盛り上がりました。また、敷地内にある畑ではご入居のみなさまで大切に育てた作物の成長を見守ることができます。さらに地元のイベントに参加したり、近隣の小・中学校の子どもたちと交流することも。ときには、近くの商店街やスーパーに買い物に出かけ、お店の方や地域の方々とお話することもあります。当ホームでは、ご入居のみなさまが地域の一員として暮らしていくことを大切にしています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 12.7万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 2万円 | |
水道・光熱費 | 1.5万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
【食事】(朝食) 250円 (昼食) 400円 (夕食) 450円 (おやつ) 100円
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 23119円 | 46238円 | 69358円 |
要介護1 | 23241円 | 46482円 | 69723円 |
要介護2 | 24336円 | 48672円 | 73008円 |
要介護3 | 23241円 | 46482円 | 69723円 |
要介護4 | 25553円 | 51106円 | 76658円 |
要介護5 | 26100円 | 52201円 | 78301円 |
医療機関名 | 甲府デンタルクリニック |
---|---|
協力内容 | 全般的な検診と治療 |
医療機関名 | 赤坂台病院 |
---|---|
協力内容 | 健康診断、予防接種、そして往診。 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。