老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

はなまるホーム甲府山宮
はなまるホーム甲府山宮

こちらは 山梨県甲府市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 山梨県甲府市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 山梨県甲府市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 山梨県甲府市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

はなまるホーム甲府山宮

グループホーム

株式会社愛誠会

総合評価3.88
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/09/18

温かみのある雰囲気の外観です。玄関に続く道にはスロープが設けられているため、車いすの方でも安心してお越しいただけます。
当施設はエレベーターが設けられているため、上下階への移動も楽にできます。またエレベーター付近にも手すりを設置しています。
日当たりのよい居室です。ゆったりとおくつろぎいただける環境で、自由にお過ごしいただけます。
当施設の廊下は明るく、両側の壁には手すりが設けられているため、歩行状態が不安定な方でも安心して行き来できます。
当施設では家庭菜園を行っており、ご入居者様とスタッフで一緒に野菜を育てています。
当施設の浴室には手すりがいたるところに設置されており、安心・安全にご入浴いただけます。
1階・2階の施設間取り図です。各階に居室とリビング・ダイニング、洗濯・脱衣室があります。
当施設には18室の居室があり、ご入居者様がお互いに支え合いながら、安心して生活いただける環境を整えています。
リビング・ダイニングの様子です。日当たりがよく、天気のよい日にはこちらの画像のように室内に明るい日の光が差し込みます。
洗面所の様子です。洗面台は車いす対応型のため、車いすを利用する方でも安心してご使用いただけます。
拡大
閉じる
温かみのある雰囲気の外観です。玄関に続く道にはスロープが設けられているため、車いすの方でも安心してお越しいただけます。
外観: 温かみのある雰囲気の外観です。玄関に続く道にはスロープが設けられているため、車いすの方でも安心してお越しいただけます。
当施設はエレベーターが設けられているため、上下階への移動も楽にできます。またエレベーター付近にも手すりを設置しています。
受付・エントランス: 当施設はエレベーターが設けられているため、上下階への移動も楽にできます。またエレベーター付近にも手すりを設置しています。
日当たりのよい居室です。ゆったりとおくつろぎいただける環境で、自由にお過ごしいただけます。
居室内設備: 日当たりのよい居室です。ゆったりとおくつろぎいただける環境で、自由にお過ごしいただけます。
当施設の廊下は明るく、両側の壁には手すりが設けられているため、歩行状態が不安定な方でも安心して行き来できます。
屋内共用部: 当施設の廊下は明るく、両側の壁には手すりが設けられているため、歩行状態が不安定な方でも安心して行き来できます。
当施設では家庭菜園を行っており、ご入居者様とスタッフで一緒に野菜を育てています。
屋外共用部: 当施設では家庭菜園を行っており、ご入居者様とスタッフで一緒に野菜を育てています。
当施設の浴室には手すりがいたるところに設置されており、安心・安全にご入浴いただけます。
浴室・トイレ: 当施設の浴室には手すりがいたるところに設置されており、安心・安全にご入浴いただけます。
1階・2階の施設間取り図です。各階に居室とリビング・ダイニング、洗濯・脱衣室があります。
その他: 1階・2階の施設間取り図です。各階に居室とリビング・ダイニング、洗濯・脱衣室があります。
当施設には18室の居室があり、ご入居者様がお互いに支え合いながら、安心して生活いただける環境を整えています。
外観: 当施設には18室の居室があり、ご入居者様がお互いに支え合いながら、安心して生活いただける環境を整えています。
リビング・ダイニングの様子です。日当たりがよく、天気のよい日にはこちらの画像のように室内に明るい日の光が差し込みます。
屋内共用部: リビング・ダイニングの様子です。日当たりがよく、天気のよい日にはこちらの画像のように室内に明るい日の光が差し込みます。
洗面所の様子です。洗面台は車いす対応型のため、車いすを利用する方でも安心してご使用いただけます。
浴室・トイレ: 洗面所の様子です。洗面台は車いす対応型のため、車いすを利用する方でも安心してご使用いただけます。
温かみのある雰囲気の外観です。玄関に続く道にはスロープが設けられているため、車いすの方でも安心してお越しいただけます。
当施設はエレベーターが設けられているため、上下階への移動も楽にできます。またエレベーター付近にも手すりを設置しています。
日当たりのよい居室です。ゆったりとおくつろぎいただける環境で、自由にお過ごしいただけます。
当施設の廊下は明るく、両側の壁には手すりが設けられているため、歩行状態が不安定な方でも安心して行き来できます。
当施設では家庭菜園を行っており、ご入居者様とスタッフで一緒に野菜を育てています。
当施設の浴室には手すりがいたるところに設置されており、安心・安全にご入浴いただけます。
1階・2階の施設間取り図です。各階に居室とリビング・ダイニング、洗濯・脱衣室があります。
当施設には18室の居室があり、ご入居者様がお互いに支え合いながら、安心して生活いただける環境を整えています。
リビング・ダイニングの様子です。日当たりがよく、天気のよい日にはこちらの画像のように室内に明るい日の光が差し込みます。
洗面所の様子です。洗面台は車いす対応型のため、車いすを利用する方でも安心してご使用いただけます。
拡大
閉じる
温かみのある雰囲気の外観です。玄関に続く道にはスロープが設けられているため、車いすの方でも安心してお越しいただけます。
外観: 温かみのある雰囲気の外観です。玄関に続く道にはスロープが設けられているため、車いすの方でも安心してお越しいただけます。
当施設はエレベーターが設けられているため、上下階への移動も楽にできます。またエレベーター付近にも手すりを設置しています。
受付・エントランス: 当施設はエレベーターが設けられているため、上下階への移動も楽にできます。またエレベーター付近にも手すりを設置しています。
日当たりのよい居室です。ゆったりとおくつろぎいただける環境で、自由にお過ごしいただけます。
居室内設備: 日当たりのよい居室です。ゆったりとおくつろぎいただける環境で、自由にお過ごしいただけます。
当施設の廊下は明るく、両側の壁には手すりが設けられているため、歩行状態が不安定な方でも安心して行き来できます。
屋内共用部: 当施設の廊下は明るく、両側の壁には手すりが設けられているため、歩行状態が不安定な方でも安心して行き来できます。
当施設では家庭菜園を行っており、ご入居者様とスタッフで一緒に野菜を育てています。
屋外共用部: 当施設では家庭菜園を行っており、ご入居者様とスタッフで一緒に野菜を育てています。
当施設の浴室には手すりがいたるところに設置されており、安心・安全にご入浴いただけます。
浴室・トイレ: 当施設の浴室には手すりがいたるところに設置されており、安心・安全にご入浴いただけます。
1階・2階の施設間取り図です。各階に居室とリビング・ダイニング、洗濯・脱衣室があります。
その他: 1階・2階の施設間取り図です。各階に居室とリビング・ダイニング、洗濯・脱衣室があります。
当施設には18室の居室があり、ご入居者様がお互いに支え合いながら、安心して生活いただける環境を整えています。
外観: 当施設には18室の居室があり、ご入居者様がお互いに支え合いながら、安心して生活いただける環境を整えています。
リビング・ダイニングの様子です。日当たりがよく、天気のよい日にはこちらの画像のように室内に明るい日の光が差し込みます。
屋内共用部: リビング・ダイニングの様子です。日当たりがよく、天気のよい日にはこちらの画像のように室内に明るい日の光が差し込みます。
洗面所の様子です。洗面台は車いす対応型のため、車いすを利用する方でも安心してご使用いただけます。
浴室・トイレ: 洗面所の様子です。洗面台は車いす対応型のため、車いすを利用する方でも安心してご使用いただけます。
満室

住所/アクセス

電話番号

山梨県甲府市山宮町2904

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
基本プラン個室/10m20万円12.7万円

入居条件

自立要支援2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.88(5件)
5
(0件)
4
(4件)
3
(1件)
2
(0件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 90代前半 / 要介護3
3.88
投稿日時:2024/10/11
投稿者:kabechro
良かった点
施設長始めスタッフの対応
悪かった点
駐車場が狭い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.03.03.0
介護医療サービスについて
アルコール依存と認知症の父への対応がよかった。 コロナ前に面会していて、父の態度が急に不穏な感じになってもスタッフが寄り添ってくれて安心した
近隣環境や交通アクセスについて
面している道路が狭く、生活道路なのである程度通行量も多い為、出る時は頭から出たいのだが駐車場が満車の場合転回出来ずバックで出なくてはならない時がある。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護3
3.88
投稿日時:2024/08/05
投稿者:kabechro
良かった点
利用者に合ったきめ細やかな対応で安心。
悪かった点
施設に入る道が狭くい事。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.03.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
アルコール依存と認知症の父が入所しました。断酒へのスタッフ対応が素晴らしく、父も大きく荒れる事なく過ごしました。また、面会に行く度に父も態度が違うのですが、時間帯によっては「今はお顔お見せにならない方がいいですよ」と別室から様子を見させてくれたりしたのも助かりました。 元々コミュニケーションが上手ではない父が、はなまるに入所してからはスタッフさんと談笑するまで穏やかになったのは家族としてとても嬉しかったし、入所させてよかったと感じました。
近隣環境や交通アクセスについて
施設に入る為の市道が狭く、駐車場の間口も狭い為一度頭から車を入れてしまうと駐車場内で転回するのが難しい。面している道路が生活道路なので狭い割にはある程度の交通量があり、バックで出るのは危険。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護3
3.88
投稿日時:2023/10/04
投稿者:かべちょろ
良かった点
セキュリティがしっかりしており安心感がある
悪かった点
山奥にありアクセスがあまり良くない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.03.03.0
入居前に困っていたこと
介護していた母親が脳梗塞で倒れた為、老健に避難させていたが、アルコールの禁断症状と認知症で施設を退所させられ、入院するまでの間断酒出来ず認知症の症状が如実に悪化した事。入院後も1人で生活出来ないので病院のケースワーカーに相談しつつ施設を探していた
入居後どうなったか?
アルコールの提供は一切無いとの事で、酒を飲みたいという要求に対して上手に対応して頂けた事。自宅に帰りたいという要求にも上手に対応してもらい、最初は面会の都度喧嘩のようになっていたのが少しずつ穏やかに会話出来るようになり、精神的に楽になった
はなまるホーム甲府山宮の評価
アルコール提供が一切ないこと、入所者が比較的少人数なのにスタッフの人数が多い事。費用面では、利用者が自分で洗濯をすると言う前提で、洗濯代を別途請求されないこと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
何かあるとすぐスタッフから連絡をもらえるので日勤、夜勤の交代引き継ぎもしっかりしているし、投薬管理もしっかりしているのがわかる。他の入居者さんに関しては穏やかな方が多い印象
外観・内装・居室・設備について
新しい建物で、中も採光が行き届いていて明るく暖かい印象を与えるところ。玄関から居室までは事務所から解錠しないと入れない等、セキュリティの面でも安心感が強い
介護医療サービスについて
投薬管理や衛生管理、栄養管理もしっかり報告頂けるし、病院受診代行も積極的に行ってくれる。
近隣環境や交通アクセスについて
山の中の住宅街のはずれに位置するのでアクセスはあまり良くない。その分周囲は閑静で落ち着ける
料金費用について
洗濯料金が別途請求されないだけでもだいぶ楽。決して安いとは言えないが、サービス内容を考えると妥当以上だと思う
入居済
女性 / 70代前半 / 要支援2 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.88
投稿日時:2022/07/07
投稿者:なな
良かった点
感染防止策がしっかりしている
悪かった点
駐車場の台数が少ない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.03.04.0
入居前に困っていたこと
トイレやお風呂の介助が大変だった。特にお風呂は介助するには体が大きいため重くなかなか大変でうまくしてあげることが出来なかった。
入居後どうなったか?
介助の回数が減ったり、介助の仕方を教えてもらったことにより介助も少し楽になったため。
はなまるホーム甲府山宮の評価
雰囲気がよくまわりの人ともコミニケーションがとりやすい点がいいと感じた。また、施設の方も親切にしてくれ安心感があると感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
コロナ禍のため施設の中に入れないが、感染防止策としてはキチンとしていると思う。 面会は窓越しのスマホだが
外観・内装・居室・設備について
創立20年だから昔ながらの造りで、特別に感じることがない。 ユニットでなく従来型なため目新しさがない
介護医療サービスについて
コロナ以前の入所なので、以前のイベントもなく寂しいが、あまり面会出来ない家族にとってはいいのかも知れない
近隣環境や交通アクセスについて
高速インターからは近いが、バス停がなく駐車場も台数が少ない。 住宅街だが、観光地の為通行人や施設の駐車場に停めていたり、うろついている
料金費用について
老健の従来型なためそれなりかと思う。 国民年金で賄えないのはどの施設ども言えるから
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護4 / 重度(徘徊など)
3.88
投稿日時:2022/07/07
投稿者:なべんや
良かった点
怪我なく過ごせている
悪かった点
車がないと不便な立地
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
話が通じないことや何度おなじことをいっても忘れる。徘徊もあり、道迷いや車にひかれたりする危険もありあぶなかった。すぐ怒ってしまうこともありてを焼いた
入居後どうなったか?
介護しなくてすむことで、安心し自分達の生活を送れた。親もお金は残してくれていたのでこちらの負担もなかった
はなまるホーム甲府山宮の評価
清潔感があり、明るい雰囲気がある。スタッフも優しく安心して預けられた。コロナで面会ができず、内情がみえにくいこともあり詳しくはわからなかった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
あまり覚えていないがとくに変な対応もされなかった。叫んでいる人は数人いたが仕方ないのかなとおもっている。
外観・内装・居室・設備について
とくに印象はないがそれほど悪くはないかもしれない。すこし狭そうなところはある。あとはあまり印象に残っていない
介護医療サービスについて
とくに怪我もないのでいいかもしれない。医療はとくになし。悪くなるとすぐに入院になるのでとくにない。
近隣環境や交通アクセスについて
車がないといけないかもしれない。周辺が混むのであまりいいとは感じないかもしれない。それはどこもおなじか
料金費用について
やはりそれなりに高いなと思う。親がお金をもっていたのでなんとかなったが、こちらが払うことを考えると厳しい
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

はなまるホーム甲府山宮の特徴

おすすめポイント
  • 家族のように寄り添う介護を目指しています
  • 健康と安全を支える生活環境と医療体制が整っています
  • 毎日が楽しくなるレクリエーションを豊富にご用意しています

家族のように寄り添う介護を目指しています

山梨県甲府市の「はなまるホーム甲府山宮」は、要支援2から要介護5の方で認知症の診断を受けた方を対象としたグループホームです。全18室の小規模な施設でアットホームな雰囲気。スタッフやご入居者様同士が会話する機会も多く、みんなで協力して自炊や草刈りに励むなど、家族のように支え合っています。ご入居者様にもホームの運営に参加していただくのは、ご入居者様の自立を促す「生活リハビリ」を大切にしているからです。ご自分でできることは最大限やっていただき、身体機能の維持や認知症の進行緩和を目指しています。また、ホームは甲府市を一望できる高台にあり、天気のよい日には2階の窓から富士山が見えます。

健康と安全を支える生活環境と医療体制が整っています

当ホームには、スタッフが24時間常駐しており、緊急時には協力医療機関と連携しながらの対応が可能です。夜間に体調が急変した際も迅速に対応いたしますので、ご安心ください。アイセイ薬局とも連携しており、服薬管理やお薬のご相談も承っています。また、バリアフリー設計の廊下には手すりを設置し、足腰に自信のない方でも安心して移動できるよう配慮。脱衣所や浴室にも手すりを完備して、転倒やケガを防止しています。さらに居室には引き戸を採用し、エレベーターを設置するなど、車いすをご利用の方も過ごしやすい居住環境になっています。

毎日が楽しくなるレクリエーションを豊富にご用意しています

ご入居者様が毎日を楽しく過ごせるよう、豊富なレクリエーションをご用意しています。春にはお花見、秋には運動会など、季節にちなんだイベントを開催。運動会ではペットボトルボーリングや玉入れなどの競技に挑戦して、盛り上がりました。また、敷地内にある畑ではご入居のみなさまで大切に育てた作物の成長を見守ることができます。さらに地元のイベントに参加したり、近隣の小・中学校の子どもたちと交流することも。ときには、近くの商店街やスーパーに買い物に出かけ、お店の方や地域の方々とお話することもあります。当ホームでは、ご入居のみなさまが地域の一員として暮らしていくことを大切にしています。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

はなまるホーム甲府山宮の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
基本プラン
個室
10m2
0万円
12.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
12.7万円
家賃5.6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
3.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
2万円
水道・光熱費1.5万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

【食事】(朝食) 250円 (昼食) 400円 (夕食) 450円 (おやつ) 100円

契約タイプは利用権方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)」における介護保険自己負担額

認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援1---
要支援223119円46238円69358円
要介護123241円46482円69723円
要介護224336円48672円73008円
要介護323241円46482円69723円
要介護425553円51106円76658円
要介護526100円52201円78301円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
※2ユニットの場合は金額が異なります。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

はなまるホーム甲府山宮の交通アクセス

住所・交通

住所〒400-0075山梨県甲府市山宮町2904
無料
この施設にお問い合わせ
はなまるホーム甲府山宮の写真
はなまるホーム甲府山宮
グループホーム
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12.7万円
(入居金0万円〜)
詳しく知りたい方は資料請求実際に見たい方は見学予約
はなまるホーム甲府山宮

こちらは 山梨県甲府市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 山梨県甲府市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 山梨県甲府市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 山梨県甲府市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
空室や料金、入居条件を確認したい方は

はなまるホーム甲府山宮の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ×不可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ×不可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ×不可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ×不可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ×不可
  • 結核
    ×不可
  • 肝炎
    ×不可
  • 梅毒(ばいどく)
    ×不可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ×不可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

心・精神

  • 統合失調症
    ×不可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ×不可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ×不可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ×不可
  • 胃ろう
    ×不可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可
  • 流動食・嚥下食
    ×不可
  • 介護食
    ×不可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ×不可
  • たん吸引
    ×不可
  • 在宅酸素療法
    ×不可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ×不可
  • ストーマ・人工肛門
    ×不可
  • 人工透析
    ×不可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ×不可
  • ペースメーカー
    ×不可
  • リハビリ
    ×不可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名甲府デンタルクリニック
協力内容

全般的な検診と治療

医療機関名赤坂台病院
協力内容

健康診断、予防接種、そして往診。

はなまるホーム甲府山宮のよくある質問

Q.外出に条件や時間の制限はありますか?

特にございません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/12)

Q.面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?

事前予約はご不要です。時間指定はありません。差し入れも可能ですが、職員にお声がけをお願いします。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/12)

Q.認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?

基本的には午前・午後に体操などがございます。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/12)

Q.入居者同士の交流や、地域の方との交流はどのくらいありますか

現状は特に行っておりません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/12)

Q.訪問リハビリを使っている方はいますか?

いらっしゃいます。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/12)

Q.徘徊の症状がありますが、受け入れは可能ですか。また、エントランスは施錠が可能ですか。

相談可能です。施錠はしております。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/12)

Q.暴言の症状がありますが、受け入れは可能でしょうか

相談可能です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/12)

Q.かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。

基本的にはご家族様対応となりますが、難しい場合は送迎を行っております。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/12)

Q.面会に来た家族が駐車できる駐車場はありますか。

はい、ございます。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/12)

Q.保証人がいない場合、入居はできますか?

後見人・保証会社が必要です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/12)

Q.施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?

基本的にはできません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/12)

Q.入居前に体験入居をしたいのですが、可能ですか?

いいえ、できません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/12)

Q.電話見学、もしくはオンライン見学は可能でしょうか?

どちらも対応可能です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/12)

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

サービス付き高齢者向け住宅つくし乃

サービス付き高齢者向け住宅つくし乃の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12.8万円
(入居金0万円〜)
山梨県甲斐市岩森
塩崎駅 歩4分

甲府ケアセンター そよ風

甲府ケアセンター そよ風の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12.9万円
(入居金0万円〜)
山梨県甲府市富竹
竜王駅

下今井の憩

下今井の憩の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.2万円
(入居金0万円〜)
山梨県甲斐市下今井
塩崎駅 歩21分

甲斐の憩

甲斐の憩の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.2万円
(入居金0万円〜)
山梨県甲斐市龍地
竜王駅 歩26分

シルバーカレッジ奥湯村

シルバーカレッジ奥湯村の写真
標準
プラン
月額9.0万円
(入居金100万円〜)
入居金0
プラン
-
山梨県甲府市羽黒町
甲府駅

ハレアルファ

ハレアルファの写真
標準
プラン
月額13.7万円
(入居金5万円〜)
入居金0
プラン
-
山梨県甲府市富竹
甲府駅 歩28分

ゴールドエイジ山宮

ゴールドエイジ山宮の写真
標準
プラン
月額15.7万円
(入居金16万円〜)
入居金0
プラン
-
山梨県甲府市山宮町
竜王駅

ハイブリッドホーム上機嫌

ハイブリッドホーム上機嫌の写真
標準
プラン
月額15.8万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
山梨県甲斐市下今井
竜王駅 歩23分

ラ・ナシカこうふ

ラ・ナシカこうふの写真
標準
プラン
月額15.9万円
(入居金340万円〜)
入居金0
プラン
-
山梨県甲府市荒川
竜王駅 歩26分

ヴィラ武田の杜

標準
プラン
月額14.3万円
(入居金260万円〜)
入居金0
プラン
-
山梨県甲府市羽黒町
竜王駅

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る