もみの樹・杉並の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

最寄りの駅から徒歩10分程度とアクセスが良い

居室が窮屈に感じられた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
自分と介護者(介護される側の者)との現実の捉え方の行き違いが、お互いの精神的な苦痛に繋がってしまっていたこと。期限の終わりが見えない介護は、たとえ親子でも苛立ちが起きること。
もみの樹・杉並の評価
人間関係がうまくいっている施設は、そこに居るだけで気分良く明るく感じ、安心感に繋がる。清潔感が行き届いていること。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員やスタッフの方々は大変重労働なのが解るので文句は言えないが、何度か接して観ていると、多少のイジメらしきものを目にすることもある。
外観・内装・居室・設備について
外観はとても良く、美しい庭等が印象的。居室は何処の施設でも窮屈感は拭えなかった。支払える額がそれほど多く無い場合、残念な想いを隠せない。
介護医療サービスについて
皆さまとても一生懸命に関わっていただけたことには大変感謝しております。人間対人間のやり取りは、お互いに信頼関係を築き上げていくしか無いのだと思った。
近隣環境や交通アクセスについて
交通の面ではまあまあ良い方だと思えたし、環境面でも静かで問題無さそうなところでした。自分で運転して行く事も出来たし、電車を使っても最寄りの駅から10分位だった。
料金費用について
最初から高い料金のところは選べなかったので、本人の年金内で支払いが出来る面では納得できる料金だった。
投稿者: ゆっこちん投稿月:2023/10
入居者:60代後半 女性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。