アライブ荻窪の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.3 | 3.3 | 3.7 | 3.0 | 2.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

職員の対応も料金も悪かった。

金儲け主義。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 1.0 | 3.0 | 2.0 | 1.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まずスタッフの作り笑いが気持ち悪い。営業スマイルでニコニコしているのだが、とにかくこちらの資産状況を探るような質問が多い。とても不愉快な思いをした。
料金費用について
商業主義が言葉の端端から見てとれた。料金もめちゃめちゃ高かった。近隣に商業施設も少なく、交通の便も悪い。スタッフとの間にも距離感を感じた。
投稿者: 未来少年ジムシー投稿月:2024/10
入居者:80代前半 女性 自立

新しい施設で雰囲気も良い。

費用が高いと思いました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
新しい施設で細かい所までとても清潔な印象で気持ち良いと思いました。匂いなどもなくきれいに保たれているとおもいました。対応してくださった方の対応も信頼でき好印象を持ちました。
料金費用について
残念な所は費用について予算より高かった為見送りました。自宅からも遠くもないですがもう少し近くを探したいと思いました。他に悪い印象はありません。
投稿者: まさみ投稿月:2024/09
入居者:80代後半 男性 要介護3見学月:2022/02

木目調の内装で落ち着いた雰囲気
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
高齢の一人住まいで問題が起こった時にどう対応するかを考えた時医者に相談したところに介護施設に入ることによりこの問題を解決できるとのアドバイスをもらった
入居後どうなったか?
施設も良く介護の担当者の対応も良く入居した本人も気に入って今まで考えていた不安を解消できた。医療体制も近辺の医者と契約していてこちらの不安も全くない
アライブ荻窪の評価
規模、設備、清潔さ、説明の明瞭さなどさすが一流会社の展開にまちがいないことが分かり入居の判断になった、
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の知識や接客態度及びスタッフの接客程度は親切この上なく教育訓練が行き届いている。他入居者でとの接触は限られていて特に問題を感じない
外観・内装・居室・設備について
1外観はうえこみから品があり、内装はそれにまして木目調で落ち着いた感じ、居室は最低限の備品は整っている
介護医療サービスについて
介護担当者は教育が行き届いているようで、親切丁寧に対応してくれる。医療サービスは近隣の医者と契約いて、緊急はむろん定期的に診察をしている
近隣環境や交通アクセスについて
環境は住宅地の中で大道通りからちょっと入った場所で閑静。ただ交通は最寄り駅からちょっと遠く、バスの停留所から徒歩5分程度、車の駐車場は専用として7台程度の確保している
料金費用について
場所、設備、スタッフなど充実しているためか入居金がかなりまとまった金額の支払いが要求される
投稿者: bigman投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 自立入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。