にこやかハウス小鹿の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/04/19
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

ベランダでガーデニングができる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
認知症で勝手に出かけてしまい、警察のお世話になったことがあるので、目が離せなかった
入居後どうなったか?
外出などは職員が必ず見ていてくれるので、事故や転倒による怪我等がないので安心。一人暮らしだと事故などの他、詐欺などの心配もない。
にこやかハウス小鹿の評価
職員の対応がよく、入居者ひとりひとりに目が行き届いているので安心できる。勝手に外に出られないようにしているのもありがたい
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフはみんな優しく、丁寧なので施設全体が(いい意味で)のんびりしている。入居者も認知症でも攻撃性がある入居者が少なく、スタッフがしっかり見ていてくれるのでありがたい
外観・内装・居室・設備について
田舎で交通量なども少ないため交通事故の心配が少ないのがありがたい。また、ベランダなどの設備もあるので、母親が趣味にしているガーデニングができるのが良かった
介護医療サービスについて
入居者が不調を訴えた時も適切に受診できるのでありがたい。コロナで、介護サービスが少し少なく感じたが、コロ名前は散歩や、近所での買い物を行っていて良いと思う
近隣環境や交通アクセスについて
田舎なので交通アクセスは良くないが、その分交通量が少なく、万が一外に出た時の安全性が高い
料金費用について
料金に関しては、高くも安くもないと思う。今の介護サービスを鑑みると、コスパは良いと思う。
投稿者: あき投稿月:2022/04
入居者:80代後半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。