グループホームつどい『福井家』の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/06/03
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 3.5 | 2.5 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

個々の状態に合わせた洗濯等の対応
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
食事をしたことを忘れて何度も要求されたり、通所介護を嫌がって迎えに来ても出かけてくれなかったりした。イライラしたり落ち込んだりすることが増えてきて、ついこちらも怒鳴ってしまったりした。
入居後どうなったか?
基本的に全て施設内で対応してもらえるようになった。食事内容や食べたかどうかをきちんと確認してもらえ、薬の飲み忘れもなくなった。
グループホームつどい『福井家』の評価
スタッフの人柄がよく、施設もきれいで設備が整っていて、個々に合わせた柔軟な対応をしてくれた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
食事の準備や片付け、洗濯など、個々の状態や性格に合わせて個別に対応してくれる。家族にもいつも温かく接してくれる。
外観・内装・居室・設備について
比較的新しいので、外観や内装もきれいで、居室内も引出しなどが用意されているので、持ち込む必要がない。
介護医療サービスについて
訪問診療、訪問歯科などもあり、介護度に合わせてリハビリやイベントを考えてくれる。
近隣環境や交通アクセスについて
近くにスーパーがあり、散歩とリハビリを兼ねて買い物に行ったりしてくれる。最寄り駅がモノレールかバスなので若干交通の便は悪いが、送迎や来訪は車なので、気にならない。
料金費用について
さまざまなサービスやきめ細やかな対応にも関わらず、他の施設同等の料金で、とても高い訳でもない。
投稿者: さくら投稿月:2024/06
入居者:80代前半 男性 要介護2入居月:2020年以前

コロナ禍でもしっかりとした衛生管理
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 5.0 | 2.0 | 1.0 | 3.0 |
グループホームつどい『福井家』の評価
綺麗な施設で、素晴らしいと思いました。施設を見て、設備、利用者様の笑顔が素晴らしかったです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
先輩後輩関係なくみんなで協力し合い、助け合いながら介護されてるのを見てると働きたくなりますよね。
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり、すごく清潔でこのコロナ禍でひとつひとつの気配りがすごく感じられました。
介護医療サービスについて
施設によってやはり色々な満足度がありますよね。人数多い施設だとすごく大変そう。
近隣環境や交通アクセスについて
施設は繁華街の離れにあるイメージがあり、交通の便は、自転車、原付、車などがないと厳しそう。
料金費用について
リーズナブルと思います。色々な施設に比べたら、良心的な料金な感じがしました。
投稿者: ノスケ投稿月:2024/05
入居者:70代前半 男性 自立見学月:2021/07
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。