まんてん堂グループホームたるみ塩屋の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

車があればアクセスしやすい

公共交通機関でのアクセスが悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
毎日の食事の準備や入浴の介助掃除洗濯医療関係への付き添い、痴呆の進度による話の内容、深夜と昼間の時間帯の不明になった時の徘徊等
入居後どうなったか?
ほとんど解消されたが、今回の件で今までお世話してきた内容から全てが解消されたわけではなく、ある一部は解消されただけで全ては解決していない
まんてん堂グループホームたるみ塩屋の評価
特に施設の内容の良さなどは感じていないが、全体的にこんなものなのかと思う、他の施設をわからないので
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
この質問も先ほどの回答と同じで、他の施設をわからないので雰囲気はこんなものなのかと思う
外観・内装・居室・設備について
先ほどの回答と同じく、他の施設をわからないので、こんなものかと思う、コスパ的に良いかどうかはわからない
介護医療サービスについて
印象的にサービスが良いかどうかはわかりませんが、金額的にこの内容だと普通なのかと思っている
近隣環境や交通アクセスについて
車が有れば行きやすいと思うが、自宅に乗用車が無いので公共交通機関を利用して行くには大変
料金費用について
利用者の収入以上に支払う額がいるので、毎月の利用料としては支払うのは大変だと思う
投稿者: ハルと投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。