まんてん堂グループホームながた池田の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/16
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.5 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

レクリエーションが充実していた

アクセスに電車とバスの乗り継ぎが必要
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
以前同居していたが馴染んでくれなかったのと 耳が遠かったこと こちらの経済的なこともあったのでこのサ高住を選んだが今年他界した
入居後どうなったか?
配偶者の負担か無くなったことと本人の経済力で生活してくれるようになったのでこちらも金銭的な負担から解放されて楽になることが出来た
まんてん堂グループホームながた池田の評価
料金的に足りると思ったのと本人の友人が入居者の中に居られたので こちらも安心出来た
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
コロナ禍であまり面会には行けなかったが職員が親切なのと入居者のなかの友人たちと仲良くしていた
外観・内装・居室・設備について
全体的に清潔感があったので安心した リクリエーションが色々とあり亡くなるまで退屈しなかったようである
介護医療サービスについて
介護施設や医療機関とも連携がとれていて不安に思うことが無かったのでこちらも安心出来た
近隣環境や交通アクセスについて
電車とバスを乗り継いで行くことになるので少し不便だった 近隣環境は静かな住宅地なので良いと思った
料金費用について
本人の経済力でまかなえたので こちらも負担が無くて助かった 料金的には安いと感じることが出来た
投稿者: いーちゃん投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要支援2入居月:2020年以前

スタッフの対応に安心感がある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
自分の時間がなくなり、イラダチがでてき夫婦関係も悪くなる。言うことも理解できてないのに自己主張するので、より一層苛立ちが増してくる
入居後どうなったか?
自分の時間ができ、束縛される時間が出来るようになったことは大きなことであり、接触する時間が短くなったことは非常にありがたい。
まんてん堂グループホームながた池田の評価
スタッフの対応が一番大きなところで、スタッフが無理をしてる感じがなかったので安心感があった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
普通が一番、特別にお客さん扱いしなくて身近な世話人のとして多少の距離感がありベストな状況
外観・内装・居室・設備について
特に印象はなかった、不潔感がなかったので違和感もなく受け入れれた。本人がどのように思っていたかは分からないが
介護医療サービスについて
特に悪くもなく、絶賛することもない。スタッフはよくやってくれていると思います。安心
近隣環境や交通アクセスについて
そもそも車で行くので特に明日せすを考えすぎたことはない。ただ訪問するまでの距離時間は考えた
料金費用について
上を見ればキリがないし、下すぎても不安がある。ただ限界はあるのでそれを調整しただけ
投稿者: 特にない投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要支援2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。