サンクス高田自在館響の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.5 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

親身に相談に乗ってくれる職員が多い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
ニュースで虐待など聞いていたので、ちゃんと介護してもらえるかどうかが心配でした。後は、お金の面で支払いについても少し心配でしたね。
入居後どうなったか?
介護士さん達がとても良く介護してくれましたし、毎日の状況なども詳しく教えてくれたので安心出来ました。家が近くなので自分でも行き安く良かったです。
サンクス高田自在館響の評価
入居には体温検査や名前の記入など、毎回記載事項があり不審者の侵入を防げているのではないか?
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフの皆さんはとても優しく親身に相談に乗ってくれて良かったです。雰囲気も良かったです。
外観・内装・居室・設備について
中も清潔に保たれていて、空調管理もしっかりしていて良かったです。過ごしやすい環境でした。
介護医療サービスについて
一人ひとりに寄り添いいい環境と雰囲気でサービスも充実していい印象を受けました。介護も良かったです。
近隣環境や交通アクセスについて
静かな立地は良いのですが、行くまでの道が少し上りで狭い道でした。自然を感じられていい環境でした。
料金費用について
決して安くはないですが、介護サービス、環境、雰囲気がいいので、妥当な金額だと思います。
投稿者: ハマ投稿月:2023/10
入居者:70代後半 女性 要介護4入居月:2020年以前

駅近で駐車場も完備されている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
同居して面倒見ていた父が病気になり、今までのように介護できなくなった。それでも本人がなかなか施設の利用を納得しなくて困った。
入居後どうなったか?
自分の心配をする時間的余裕ができた。プロに頼ったほうが本人も気が楽だと思うから。
サンクス高田自在館響の評価
個室の提供があること。ほかの入居者の方たちと同じくらいの介護レベルなので、日常的にコミュニケーションがとれる。施設の清潔感。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みんな親切。本人がいつもよくしてもらっていると言っている。同じくらいのレベルの人たちでコミュニケーションがとれる
外観・内装・居室・設備について
清潔感がある。変なにおいがしない。部屋も十分な広さがある。全体的に好印象を受けた
介護医療サービスについて
餅は餅屋ではないがやっぱりプロに頼ったほうがみんないいことばかりだと思う。今はコロナで制限があるのが残念
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場も十分完備されていて駅からも近いので問題ない。市街地から少し離れて静かな環境
料金費用について
度合いが進むと結構な高額。その分サービスに勝るが、資金の確保が大切になってくる。
投稿者: よし投稿月:2022/07
入居者:70代後半 女性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。